こんにちは、あとりです❤
21年7月26日
京都、『八坂神社』、「祇園祭」の三基の神輿を見てきました。
『八坂神社』は京阪祇園四条駅から徒歩約10分です。
【舞殿】
『八坂神社』の舞殿です。
(『八坂神社』については以前のブログに書いています。くわしくはそちらをご覧ください🙏❣️)
舞殿に三基の神輿が祀られていました。
「祇園祭」期間の7月17日から24日の間、御祭神が本社から四条寺町の御旅所(おたびしょ)に移され、滞在します。
その時に御祭神の乗り物になるのが神輿です。
【中御座の神輿】(素戔嗚尊(すさのをのみこと))
【東御座の神輿】(櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと))
【西御座の神輿】(八柱御子神(やはしらのみこがみ))
今回、神輿を見に行ったのではなく、たまたま『八坂神社』を通りかかった時に神輿が祀られているのに出会い、感動しました。
細部まで繊細で、豪華で美しかったです。
山鉾とはまた違った美しさでした。
【疫神社】
茅の輪がありました。
ご本殿横にも茅の輪がありました。
「茅(ち)の輪くぐり」とは茅(ち=かや)で作られた大きな輪の中を左まわり、右まわり、左まわりと8の字に三回くぐって、ケガレを祓うものです。
疫神社も、こちらの茅の輪も疫病退散を願ってくぐりました。
たまたま神輿に出会い興奮し、これを機会に「祇園祭」について調べてみました。
しかし、「京都観光」にハマったのが最近のため、調べてみても「祇園祭」についてよく分からないことが多く、今回は写真メインでまとめてみました。
来年の「祇園祭」では、もっと深く知識を取り入れて、もっと楽しめたらいいなぁと思っています。
「祇園祭」って奥が深いよ・・・。
<おまけ>
「大丸 京都店」の地下道ウィンドウに「動く33基のミニチュア山鉾巡行」が展示してありました。
「祇園祭」気分を味わえました❣️
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #祇園祭 #女子旅 #ソロ旅 #一人旅