こんにちは、あとりです❤️
京都、妙心寺塔頭、『桂春院』に行ってきました。(22年5月13日)
『桂春院』は、JR花園駅から徒歩約20分です。
この日は「旧邸御室」から歩いて行きました。
『桂春院(けいしゅんいん)』は、慶長3年、(1598年)織田信忠(織田信長の長男)の次男・津田秀則によって創建されたのがはじまりです。
門を入って左側に建物の入口があり、建物を上がると受付がありました。
【清浄(しょうじょう)の庭】
方丈北側にある庭園です。
石組を滝に、白砂を渓流に見立てています。
【侘(わび)の庭】
書院の前庭です。
こちらの青もみじが息を飲むほど美しい❤️❤️
【思惟(しい)の庭】
方丈東側の庭です。
【真如の庭】
方丈の南側にある庭です。
【方丈】
御本尊・薬師如来像が安置されています。
ここから庭に降りました⤵️
【方丈】
方丈の南側、苔の美しい庭園を歩いて回りました。
御朱印をいただきました。
青もみじの御朱印でした。
『桂春院』、すっごく好きなんですよね〜❣️
別世界に迷い込んだような、美しさ❤️
特に「侘の庭」の青もみじは、広がりや、力強さが感じられて好きなんです❤️
写真も画面いっぱいに青もみじが広がります。
この日は雨が降っていましたが、雨も趣きがあり、苔が美しかったです。
いつか紅葉の時期に行ってみたいなぁ。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり