こんにちは、あとりです❤️
京都、嵐山、『宝厳院』に行ってきました。(23年6月29日)
前回からの続きです。
こちらも青もみじと苔の美しい庭園を載せています。
ご一緒にご覧下さい⤵️
【永代供養堂】
【本堂】
【本堂拝観入口】
本堂を参拝しました。
ご本尊・十一面観世音菩薩、田村能里子画伯筆のふすま絵など拝見出来ました。
ふすまの引き手が、動物の形になっていて面白かったです。
本堂玄関前から撮影した、書院と書院前の庭園です。
書院は本堂向かって右側奥にあります。
この時、書院内部は拝観不可となっていました。
書院前の庭園は、池に映る空や、緑が美しくお気に入りの撮影スポット❤️❤️
【亀石】
本堂玄関前にあった亀石です。
本堂前から移動しました⤵️
【茶屋】
青もみじが見事❗❗
【碧岩】
碧岩を振り返っています。
苔と青もみじがため息が出るほど美しい❗❗
平日の朝9時30分すぎに行ったので、人が少なく、庭園ほぼ独り占めで、贅沢な時間を過ごすことが出来ました❗❗
【獅子岩】
「獅子」というより、緑の苔におおわれているので、「カエル」に見えるなぁ。
「獅子岩」周辺の動画です⤵️
「半夏生(はんげしょう)」の葉が白くなっていました。
【もみじのトンネル】
拝観出入口から出ました。
門からのぞかせてもらいました。
御朱印をいただきました。
『宝厳院』は、紅葉の時期に行った時に、あまりの美しさに圧倒されて、今回、大好きな青もみじと苔の時期に行ってみました。
平日の朝早く行ったので、人も少なく、苔と青もみじの「緑の世界」に没頭することが出来ました❤️
どこもかしこもハッとするほど美しかったなぁ❤️❤️
また紅葉の時期も行きたくなると思います🤣🤣
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり