あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【岡山】倉敷、『観龍寺』に行ってきました。 国内旅行 岡山観光 倉敷観光

こんにちは、あとりです❤

 

岡山、倉敷、『観龍寺』に行ってきました。(22年1月14日)

 


f:id:atoriatoriatori:20220124113632j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220122104713j:image

 

『観龍寺』は「倉敷美観地区」にあります。

JR倉敷駅から徒歩約15分です。

 


f:id:atoriatoriatori:20220122103035j:image

 

鶴形山トンネルに隣接した石段を登って行きます。

 


f:id:atoriatoriatori:20220122103044j:image

 

 

『観龍寺』は真言宗御室派の寺院で、寛和元年(985年)に開創したのがはじまりです。

当時は「北斗山宝積院」といいました。

北斗とは北極星や北斗七星のことで、密教では妙見菩薩と呼ばれています。

この地に移転した時に「宝寿山観龍寺」と改称しました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220123203250j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220123205512j:image

【妙見宮】

 

 

倉敷村の鎮守として祀られていたのが、こちらの妙見宮でした。

文禄3年(1594年)に鶴形山(妙見山)の東の麓に、『観龍寺』から妙見宮が移りました。

その後『観龍寺』は妙見宮別当となり、『観龍寺』住職が祭祀祭礼を司りました。

 

明治2年(1869年)、神仏分離令によって『観龍寺』に妙見宮が戻りました。

 

妙見宮は山門を入ってすぐの右手側にあります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220124100619j:image

【山門】

 

山門の向かって左の小門の鴨居に、槍の傷があります。

江戸時代末期、倉敷は幕府直轄領でした。

長州奇兵隊が倉敷代官所(現在の倉敷アイビースクエア)を襲撃したあと、『観龍寺』境内にたてこもった時につけた傷です。

 

 

後日この話を知ったため、山門の傷は見ていません。

残念😱💦💦

 


f:id:atoriatoriatori:20220124105132j:image

【鐘楼】

 


f:id:atoriatoriatori:20220123205937j:image

【大師堂】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220123205944j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220123210957j:image

【本堂】

 

御本尊は大日如来です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220123205521j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220123210632j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220123210639j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220123210649j:image

淡島堂

 


f:id:atoriatoriatori:20220123211006j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220124105347j:image

【百福荘嚴身の書碑】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220124105824j:image

 

 

今回通りかかり、『観龍寺』に行ってみました。

本堂は重厚な感じで見応えがあり、境内も清々しかった❤

高台にあるため、眺めのよい写真スポットとなっているそうです。

 

通りかかりだったので山門の槍の傷に気づかなかったのは、残念でした。

歴史のあるお寺でした。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

#岡山 #岡山観光 #観光 #倉敷旅行 #旅行 #国内旅行 #散歩 #お出かけ #ローカルガイド#御朱印  #社寺めぐり #神社仏閣めぐり