あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】『六角堂(頂法寺)』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅

こんにちは、あとりです❤

 

京都、『六角堂(頂法寺)』に行ってきました。(21年10月20日

 


f:id:atoriatoriatori:20211107201652j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211105101404j:image

 

『六角堂』は阪急烏丸駅から徒歩約7分です。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211105103148j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211105103155j:image

【山門】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211105103627j:image

【鐘楼】

 


f:id:atoriatoriatori:20211105103634j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211105103640j:image

 

鐘楼などは『六角堂』の門前の通りをはさんだ向かい、道路より高い場所にありました。

前回行った時は見落としていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211105192010j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211105191907j:image

 

山門を入ってすぐの右側に立派な柳の木があります。

嵯峨天皇がこの柳の木の下で妃と出会ったことから、おみくじで2本の枝を結ぶと良縁に恵まれるといわれています。

 

おみくじ、たくさん結ばれていました❤

 

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107111158j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211105214651j:image

【本堂】

 

正式名称は「頂法寺」で、本堂が六角形であることから通称『六角堂』と呼ばれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106210254j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211106210300j:image

 

『六角堂』は、聖徳太子の建立といわれています。

 

聖徳太子四天王寺建立の用材を求めてこの地にやって来た時に、泉で沐浴をしました。

沐浴の後、そばのたらの木にかけていた念持仏(如意輪(にょいりん)観音像)が木から離れなくなり、光を放ち、「この地にお堂を建てて欲しい。」と告げました。

聖徳太子は六角堂を建て、観音像を祀ったと伝えられています。

 

こちらは本堂の裏側、池の上にあります。

 


f:id:atoriatoriatori:20211107100539j:image

 

池には白鳥がいました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107100242j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211107100250j:image

 

本堂の裏側から、仏像をのぞいて見ることができます。

「ここからのぞいて。」と石の台も置いてありました。

 


f:id:atoriatoriatori:20211107111234j:image

 

「はとみくじ」のはとたち❤

整列〜❣️

きちんと並んだ姿がかわいいですね。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107111847j:image

池坊、モニュメント】

 

室町時代中頃に池坊専慶(せんけい)など、華道の名手を輩出しました。

代々池坊の家元が『六角堂』の住職を兼ねています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106150538j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211106150546j:image

【へそ石】

 

へそ石は本堂前にあります。

へそ石もへそ石を囲んでいる柵も六角形なんですね。

 

平安京造営の時に、『六角堂』のお堂が道筋にあたるため祈願をすると、『六角堂』が自ら北へ約15m移動したと伝えられています。

その跡に残った礎石が「へそ石」と呼ばれ、京都の中心に位置するといわれています。

 

京都の中心が「へそ石」なんて、名前のセンスあります🤣🤣

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107102056j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106151421j:image

十六羅漢

 


f:id:atoriatoriatori:20211106151438j:image

 

手水舎の手前から「十六羅漢」を撮りました。

龍と十六羅漢のコラボです❤

(ちょっと怖いのですが・・・🤣🤣)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106151542j:image

【一言願い地蔵】

 

境内には石像やお地蔵さんがありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106155951j:image

 

この写真お気に入り❤

本堂を、右下にいる十六羅漢が見上げているように見えませんか?

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106161322j:image

親鸞上人像】

 


f:id:atoriatoriatori:20211106155942j:image

親鸞(しんらん)堂】

 

弘仁13年(822年)に、親鸞上人は毎夜叡山を下り、『六角堂』に百日間参って籠(こも)り、夢の中でお告げを聞いて、浄土真宗の開祖となりました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107101258j:image

 

この写真は親鸞堂辺りで撮影しました。

やっぱり十六羅漢がお堂を見上げています🤣🤣

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106161349j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211106181150j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211106181157j:image

 

本堂向かって右側、親鸞堂よりも奥まった高い場所にあった、天満宮などの社です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107102041j:image

【不動堂】

 


f:id:atoriatoriatori:20211107102123j:image

【石不動】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211106181349j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20211106181356j:image

 

門を入って左にあった大木に、フクロウのハリボテを見つけました。

はとよけでしょうか?

 

 


f:id:atoriatoriatori:20211107162913j:image

 

『六角堂』に隣接しているビルのエレベーターの中から、上から見た『六角堂』を撮りました。

このビルには展望台はないため、動いているエレベーターの中で写真を撮らなくてはなりませんでした。

私は焦ってしまって・・・上手く撮れなかったぁ😭💦💦

 

前回上から見た『六角堂』の写真を撮らなかったので、今回この写真を撮りたくて行ってみました。

上手く撮れるように研究して、またチャレンジだぁ‼️

 

 

 

『六角堂』はへそ石が興味深かったです。

『六角堂』の本堂自ら北へ移動したんですよね・・・どんな風に移動しただろう、モニュモニュ、ズリズリ、なめくじのように、それともイモムシのように、亀のように動いたのかなぁ?

誰にも見られない時間帯を選んで動いたのだろうか?

それでもこれだけのお堂が動いたら、音がするよね・・・?

想像が広がります〜🤣🤣

 

『六角堂』もまさか上から見られて、六角形を写真に撮られるなんて思ってもいなかったでしょうね。

 

 

十六羅漢と本堂の写真は、意図して撮ったわけではなかったのですが、後から写真を整理していて発見して、「はっ、見上げてる。」となりました🤣🤣

 

今回『六角堂』は2回目でしたが、いろんな発見があって楽しかったです。

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto