あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】【御朱印】『神明神社』に行ってきました。 鵺 ぬえ 京都穴場 女子旅 京都観光

こんにちは、あとりです❤

 

21年4月20日

京都、『神明神社』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210504203715j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210504094803j:image

 

神明神社』は阪急烏丸駅から徒歩すぐのところにあります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210504095109j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210504095117j:image

 

街中にある、小さな神社です。

 

この地は平安時代末期、近衛天皇がしばしば皇居としたと伝わる藤原忠通(ただみち)の屋敷跡で、「四条内裏」などと呼ばれていました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210504101428j:image

 

手水鉢は鳥居を入ってすぐの右手にありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210504095136j:image

 

 

藤原忠通の邸内にあった鎮守の社が『神明神社』で、御祭神は天照大神(あまてらすおおかみ)です。

 

社伝によると、近衛天皇の時代、頭は猿、尾は蛇、手足は虎の「鵺(ぬえ)」という怪獣が毎夜現れ、都の人々を震えあがらせていました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210504100605j:image

 

 

弓の名手であった源頼政(よりまさ)が退治の命をうけ、『神明神社』に祈願した後、見事に「鵺」を退治しました。

この時に使われた弓矢の「やじり」2本が『神明神社』の宝物として伝わっていて、現在でも祭礼の際に飾られています。

このことから、厄除け、火除けの神といわれていてます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210504102509j:image

 

 

社殿の中に2本の「やじり」の写真が飾られていました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210504203439j:image

 

御朱印をいただきました。

御朱印にも2本の「やじり」が描かれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210504203500j:image

 

神明神社』は無人で、御朱印は社殿前の左手側のテーブルに置いてあります。

御朱印の代金は賽銭箱へ入れました。

そのため、御朱印の日付は入っていません。

 

 

今回たまたま『神明神社』の前を通りかかり、拝観しました。

神明神社』は小さな神社でしたが、昔「鵺」を退治した屋敷があったといういわれのある神社でした。

「鵺」を退治した時に使用された「やじり」も奉納されているそうです。

 

この界隈を「鵺」が我がもの顔で闊歩していたのでしょうか?

 

小さな神社ですが、歴史のある面白い神社でした。

 

ガイドブックに載っていない神社やお寺でも歴史やいわれがあり面白いので、これからも突撃していきたいと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #旅気分