こんにちは、あとりです❤
21年4月19日
【八条ケ池】
今回はキリシマツツジの写真を撮りに行きました。
【御本殿】
道真公が在原業平たちと和歌を詠み、管弦の宴を開いたというゆかりの地です。
道真公が大宰府に左遷された時、長岡の地に立ち寄り名残を惜しまれたため、道真公自作の木像を祀ったのが、長岡天満宮のはじまりです。
江戸時代の初めには八条宮智仁(としひと)親王が社地を整備して、社殿の東にある八条ケ池を灌漑(かんがい)用水を兼ねて造営しました。
今回キリシマツツジが満開ということで、『長岡天満宮』に行ってみました。
今年はキリシマツツジも開花が早かったです。
鮮やかな赤のトンネルが青空や緑に映えて、迫力がありました。
鳥居が朱色でないのが、キリシマツツジも鳥居も映えていい感じですね。
本殿は階段を登った、八条ケ池やキリシマツツジのある場所より一段高い所にあります。
今回はキリシマツツジの時期のため、人も多く、参拝のみで済ませました。
また落ち着いた時期に、ゆっくり拝観したいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #京都花 #女子旅