あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】西本願寺(龍谷山本願寺)で「埋め木」を探してみました。 ~JR京都駅周辺

こんにちは、あとりです❤

 

19年12月24日

西本願寺に行ってきました。

 

前回のコラムで西本願寺の写真や様子を書いていますのでよかったら見てください⤵️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20191228174434j:image


f:id:atoriatoriatori:20191228140129j:image

おもしろい看板を見つけました‼

『木材の補強や修復をするため、木の亀裂や節穴に木片をあてて、つくろったものを「埋め木」といいます。御影堂や阿弥陀堂の廊下や縁側に、富士山や動植物、道具などをかたどった「埋め木」が見られ、宮大工さんの遊び心を感じることが出来ます。

ぜひ写真の埋め木を探してみて下さい。』

 

 

·····ということで、私も「埋め木」を探してみました❤

西本願寺の御影堂に上がり、阿弥陀堂まで、廊下や縁側の床板を見ながら探しました。

足元ばかり見て、廊下をウロウロしながら、写真を撮っていたので、知らない人から見たら、変な人かもしれないですね(笑)

 

でも、たくさんのおもしろくて、かわいい「埋め木」を見つけました。⤵️


f:id:atoriatoriatori:20191228162212j:image

左上➡️ひょうたん

右上➡️なすび

右下➡️富士山

左下➡️道具?


f:id:atoriatoriatori:20191228162230j:image

目玉のある魚、ひょうたん

 


f:id:atoriatoriatori:20191228162447j:image

やったぁ、看板の写真のツボ(?)を見つけました❤

 

この時は平日の肌寒い夕方の時間帯だったため、人も少なく、ゆっくり「埋め木」を探すことができました。

今まで何度も西本願寺へ行ったことがありましたが、「埋め木」のことは知らず、今回初めて埋め木探しをしてみました。宮大工さん達もワクワクした気持ちでこの埋め木を作ったのでしょうか?

本願寺の見どころ」の立て看板によって、宝探しゲームのような、楽しい時間を過ごすことができました。建物を眺めるだけではなく、体験して、発見のある観光になりました。

西本願寺の新たな、お茶目な顔を見ることができました。

 

とても楽しかったので、ぜひぜひ皆さんも西本願寺で「埋め木」探しを体験してみてくださいね。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤コメントやスター⭐、ブックマークをお気軽にしていただけるとうれしいです。また次回もよろしくお願いします。あとり