こんにちは、あとりです❤️
京都、『桂地蔵』に行ってきました。(23年11月23日)
『桂地蔵』は、阪急桂駅から徒歩約8分です。
『桂地蔵』は、正式には「地蔵寺」といいます。
平安時代、小野篁(おののたかむら)が冥土へ行き生身の地蔵菩薩を拝み生き返った後に、一本の大木から六体の地蔵菩薩を彫ったと伝えられています。
その後、平清盛が京に通じる六つの街道に六地蔵を安置しました。
『桂地蔵』は、毎年8月22日、23日に行われる「六地蔵巡り」の一ヶ寺です。『桂地蔵』の地蔵菩薩は、木の最下部から掘り出された像であるとされ、「姉井地蔵」と呼ばれています。
門をくぐりました⤵️
門を入ってすぐ左側です⤵️
【本堂】
本堂向かって右側です⤵️
本堂向かって左側です⤵️
地蔵尊が並んでいました。
【日比地蔵尊】
【稚児養育地蔵尊】
【水琴窟】
【本堂】
御本尊・地蔵菩薩が安置されています。
お堂の中を外から覗き込むように拝見することができ、美しく彩色された地蔵菩薩が見えました。
『桂地蔵』には以前から行ってみたいと思っていて、今回「桂離宮」へ行ったあとに、周辺のお寺や神社をめぐってみました。
この日は祝日でしたが、地元の方らしき人を3人ほど見かけただけの静かなお寺でした。
歴史ある小野篁にゆかりのあるお寺だと知って拝観すると楽しいですね。
六地蔵はまだ「上善寺」と『桂地蔵』しか行ったことがありません。
いつか六地蔵のほかのお寺へ行ったり、「六地蔵めぐり」に行ってみたいです。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり