こんにちは、あとりです❤️
滋賀、『比叡山延暦寺』「東塔」に行ってきました。(23年9月13日)
前回からの続きです。
『比叡山延暦寺』「東塔」にある根本中堂、廻廊について書いています。
根本中堂、廻廊はただ今修理中のため、廻廊の屋根の修理をする様子を見ることが出来ました。
ご一緒にご覧下さい⤵️
【星峯(ほしみね)稲荷社】
『比叡山延暦寺』の「東塔」の根本中堂の建物向かって右側にある細い道を進んで行きました。
山道を少し登っていくと星峯稲荷社がありました。
【星峯稲荷社】
ここからまた山道を登って行きました。
文殊楼のある、高台の開けた場所に出ました⤵️
かわいい❤️
正面を向いていないところがいじらしい🤣🤣
少し登った、小高い丘にありました。
文殊楼は、根本中堂の前の石段を登ったところにありました。
比叡山の総門の役割を果たす門で、楼上には文殊菩薩を安置しています。
文殊楼は緑の中に朱色が映え、ハッとするほど美しい門でした。
門と言っても通り抜けできる場所が狭く(⤵️)、面白い形をしているなぁと思いました。
階段の下に根本中堂が見えました。
【鐘楼】
石段の下から文殊楼を見上げています。
こ、これもかわいい❤️
【大黒堂】
最澄が比叡山に登った時に、大黒天を感見したところと伝わっていて、日本の大黒天信仰の発祥の地といわれています。
ご本尊は正面が大黒天、左右には毘沙門天と弁財天の3つの顔を持つ三面出世大黒天を祀っています。
【摩尼車】
【萬拝堂】
美しいですね❗
萬拝堂には、108つの大きな数珠玉があり、これを回すことで心が浄化されます。
【一隅を照らす会館(総合案内所、無料休憩所)】
では次回に続きます❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり