こんにちは、あとりです❤️
京都、哲学の道、『熊野若王子神社』に行ってきました。(22年11月24日)
『熊野若王子(にゃくおうじ)神社』はバス停・南禅寺・永観堂道から徒歩約10分です。
「哲学の道」から東へそれ、坂道を登った先の奥まった静かな場所にあります。
鳥居前です。
紅葉が見事ですね❤️
石橋を渡り、境内に入ります⤵️
『熊野若王子神社』は、永暦元年(1160年)、後白河上皇が紀州(和歌山県)の熊野三山の分霊をこの地に移し、祀ったのがはじまりです。
社名は祭神・天照大神の別称に由来します。
「熊野神社」「新熊野(いまくまの)神社」とともに京都三熊野社の一つです。
【手水舎】
【夷川恵比寿社】
「夷川恵比寿社(えびすがわえびすしゃ)」は、ご本殿と並んで境内西側にあります。
開運、商売繁盛のご利益があります。
【本殿】
厄除け、縁結び、開運のご利益があります。
左➞夷川恵比寿社、右➞本殿です。
ここから「千手滝」へ向かいました⤵️
『熊野若王子神社』の境内を出て、裏山を登っていきます。
【三解社】
【本間龍神】
石段を登っていきます。
【滝宮社】
【山神社】
滝宮社、山神社のそばに「千手滝まで70m」の看板がありました。
こちらのひらけた場所は、紅葉がキレイでした❤️
【稲荷社】
【不動明王】
【千手滝】
滝行が行われる神聖な場所です。
『熊野若王子神社』はそばに千手滝があることから、那智大社に見立てて創建されました。
滝の音をどうぞ❤️
#京都 #熊野若王子神社 千手滝
— あとり♥ (@tenwaneko) 2023年1月9日
神社の裏手を登ったところにある、滝行が行われる神聖な場所です。 pic.twitter.com/bODG4a7wF1
『熊野若王子神社』には何度か行ったことがあったけど、裏手にある「千手滝」には行ったことがなく、ずっと行ってみたいと思っていました。
山道を登って行くのは勇気がいりました。
が、登ってみると整備された道で、それほど長い距離でもなく、楽々行けました。
滝行が行われる神聖な場所なので、空気がひんやりとしていて、清々しく、紅葉も美しかったです。
千手滝からおりてきました⤵️
【本殿】
【東方斎・荒尾精先生の碑】
【征清殉難九烈士の碑】
『熊野若王子神社』は、近くを通りかかると、ついつい寄ってしまう神社です。
「千手滝」にはずっと行ってみたいと思っていたので、今回行ってみて、気持ちがすっとしました。
「千手滝」の周辺はヤタガラスのいそうな雰囲気で、神聖でした❤️
また近いうちに行くと思います🤣🤣
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり