こんにちは、あとりです❤️
京都、『鞍馬寺』、「由岐神社」に行ってきました。(23年6月20日)
前回からの続きです。
叡山電鉄・鞍馬駅➞山門➞ケーブルカーなどまとめて載せています⤵️
「竹伐り会式」の儀式について載せています⤵️
【本殿金堂と金剛床】
「竹伐り会式」(たけきりえしき)が終わったので、本殿金堂のある山上から歩いて降りました⤵️
【寝殿】
【貞明皇后行啓 御休息蹟】
【中門】
中門周辺の青もみじが美しく、雰囲気のある写真が撮れました❤️❤️
最強のパワースポットとして人気の金剛床の上ではパワーを感じなかったけど(パワースポットでパワーを感じないことよくある🤣🤣)、参道沿いの青もみじが美しく、清々しい気持ちになりました❤️❤️
この時すでに16時少し前でしたが、歩いて参道を登っている人と何人かすれ違いました。
【双福苑】
【義経公供養塔】
【川上地蔵堂】
【涙の滝】
「由岐(ゆき)神社」のそばにあった滝です。
前回この滝を見落としていたので、発見してうれしかったなぁ。
ここから「由岐神社」です。
「由岐神社」のご本殿は補修工事中でした。
補修工事前の22年8月1日に「由岐神社」に訪れた時のブログです。
「由岐神社」についての説明もくわしく書いていますので、ご一緒にご覧ください⤵️
この時、御朱印などの授与品はありませんでした。
【三宝荒神社】
【大杉社】
樹齢約800年の御神木の杉です。
写真がうまく撮れないほど、高い❗❗
【拝殿】
なんと真正面に大杉社の御神木が見えています❗❗
今回、ご本殿は補修工事中でしたが、拝殿が大好きなので、たくさん写真を撮りました🤣🤣
美しい青もみじに囲まれた、これまた美しい木造建築物❗❗
どの角度から見ても美しい❤️
【魔王の瀧】
【山門】
今回はじめて『鞍馬寺』の「竹伐り会式」に行ってきました。
太い竹を山刀で切り落とすため、渾身の力を込めていて、音も迫力があります❗
間近で見れて感動したなぁ。
また、以前見落としていたところが何ヶ所もあって、それが発見出来たのもうれしかった。
パワースポットといわれる金剛床では、パワーは感じないけど(🤣🤣)、鞍馬山全体が清々しくて気持ちいい。
参道を登り降りするのは大変だけど、青もみじを見ながら参道を歩くと、すっきりした気持ちになれます。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり