こんにちは、あとりです❤
21年7月31日
『光明寺』はJR長岡京、阪急長岡天神から阪急バスで「旭が丘ホーム前」下車後、徒歩約5分です。
【総門】
【閻魔堂】
総門を入って左手側に閻魔堂がありました。
中の閻魔様も拝観することが出来ました。
【表参道】
表参道を登っていきます。
下に見えるのが総門です。
【鐘楼】
【御影堂(本堂)】
法然上人が念仏の教えを最初に説いた「浄土門根元地」といわれ、西山浄土宗総本山です。
建久9年(1198年)、「平家物語」や謡曲「敦盛」に登場する熊谷次郎直美(くまがいじろうなおざね)の開基と伝えられています。
武士として戦乱に生きた直美が、法然上人の弟子となり、熊谷蓮生法師として暮らしたのが『光明寺』の前身です。
【法然上人像】
【御影堂】
御本尊は法然上人作の「張り子の御影」です。
これは法然上人が75歳の時、弾圧で四国に流罪になり、大切にしていた母君からの手紙を貼り合わせて自らの姿を像に作り、弟子の願いに応えて形見として与えたものです。
御朱印はこちらの御影堂を入ったところでいただきました。
御影堂の内部の欄間の龍や麒麟の彫刻が、ぶこつで迫力がありました。
御朱印です。
龍の彫刻がかっこいい。
【観音堂】
【法然上人袈裟かけの松】
【経蔵】
【石棺】
では次回に続きます。
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅 #Photo阪急