こんにちは、あとりです❤
20年8月14日
京都、『廬山寺(ろざんじ)』に行ってきました。
『廬山寺』は京都御苑の東側にあります。
『盧山寺』の正式名は盧山天台講寺といいます。
現在の『盧山寺』は豊臣秀吉の時代にこの地に移されたものです。
開祖の元三大師良源(がんざんたいしりょうげん)が悪鬼を退散させたという故事にならって行われる節分行事・鬼法楽(おにほうらく)、通称「鬼おどり」が有名です。
この地は紫式部の邸宅跡といわれていて、「源氏物語」「紫式部日記」「式部部集」など、この地で執筆されたと伝えられています。
2020年2月11日~11月30日まで
盧山寺特別展『明智光秀の念持仏と盧山寺』
が行われています。
拝観時間 9時~16時
拝観料 大人600円
こちらが出入り口です。
ちなみに御朱印は特別展を拝観しなくてもいただけます。
こちらは、平安時代の貴族邸を模した庭園、「源氏庭」で、本堂前の白砂と苔の庭に桔梗(ききょう)が植えられています。
桔梗は6月~9月末に花を咲かせます。
今回おとづれた時に、桔梗が咲いていました。
撮影は庭園のみ可能でした。
「源氏庭」には「紫式部邸宅址」の石碑があります。(写真の石碑⤴️)
本堂では紫式部に関する史料が展示してあります。
また、特別展として明智光秀の念持仏が展示してありました。
明智光秀の念持仏は地蔵菩薩坐像、不動明王立像、毘沙門天立像の三尊で成り、制作時代は桃山時代のものです。
明智光秀が出陣する際には地蔵菩薩像のみが持ち運ばれ、陣中においても礼拝されていたそうです。
御朱印をいただきました。
桔梗が咲いている時期でしたので、桔梗の印が押されています。
1番下は写真では分かりにくいのですが、淡い青色の和紙の書き置きです。特別展『明智光秀の念持仏と盧山寺』の限定御朱印でした。
『盧山寺』は今回初めておとづれました。
ちょうど桔梗が咲いていて、「源氏庭」をゆっくり楽しむことができました。
軒下の廊下に座ってお庭を眺めたり、写真を撮ったりできました。
白砂と木陰と風に揺れる青紫の桔梗が、猛暑日に涼しさを届けてくれました。
スマホで撮ったため桔梗の写真が上手く撮れませんでしたね。
本当はもっとキレイだったのに・・・💦💦
『盧山寺』はこじんまりとしていましたが、地元に愛されている、穴場的なお寺だと感じました。写経もできました。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #Kyoto #京都観光 #京都旅行 #観光 #旅行 #国内旅行 #お出かけ #パワースポット #そうだ京都行こう #ローカルガイド #御朱印 #御朱印集め #盧山寺 #紫式部 #源氏物語 #主婦ブログ #主婦日記 #ポジティブ #ポジティブブログ #御朱印めぐり #明智光秀 #桔梗 #ききょう #念持仏 #限定御朱印 #京都散歩