あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】向日市、『北真経寺』に行ってきました。 桜 花の写真

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、向日市、『北真経寺』に行ってきました。(24年4月5日)

 


f:id:atoriatoriatori:20240415094727j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240412174039j:image

 

北真経寺(きたしんきょうじ)』は、阪急西向日駅から徒歩約7分です。

自転車でそばを通りかかり、美しい桜の花に目をうばわれ、行ってみました。

 


f:id:atoriatoriatori:20240412174235j:image

【南門】

 


f:id:atoriatoriatori:20240413102754j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240415082427j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240413102804j:image

 

南門を入りました。

桜の花のトンネルが美しい❗

向こうに見えているのは北門です。



f:id:atoriatoriatori:20240415082324j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240415082333j:image

【南門】

 

南門を振り返っています。

 


f:id:atoriatoriatori:20240413210355j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414200453j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240413111859j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240413111906j:image

【妙見堂】

 


f:id:atoriatoriatori:20240413111931j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201658j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414200511j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414200946j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201646j:image

【本堂】

 

鎌倉時代末期、日像上人が日蓮宗を布教し、この地(鶏冠井(かいで))の村人全てを日蓮宗に改宗させ、村は布教活動の拠点のひとつとなりました。

寺も日蓮宗に改宗、「真経寺」と改名し、関西初の日蓮宗寺院となりました。

江戸時代に、「檀林」という宗門の学問所が設けられ、この時『北真経寺』と「南真経寺」の2つの寺院に分かれました。

「鶏冠井檀林」とよばれ、数多くの学僧を育てましたが、明治時代に廃されました。

 


f:id:atoriatoriatori:20240415083505j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240415083514j:image

【鐘楼と本堂】

 


f:id:atoriatoriatori:20240414200541j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201007j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201717j:image

【鐘楼】

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20240414200557j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201021j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201028j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20240414201034j:image

【西門】

 


f:id:atoriatoriatori:20240415082357j:image

【北門】

 

 

北真経寺』は、何度かそばを通りかかったことはありますが、境内に入ってじっくり拝観したのは今回がはじめてでした。

桜の花が素晴らしく、夢中で写真を撮りました。

今年(24年)の京都の桜の名所は観光客が多すぎて、ゆっくり楽しめる雰囲気ではなかったので、『北真経寺』では思いっきり没頭して楽しめました🤣🤣

 

また、このブログを書くにあたり、『北真経寺』について調べてみると、由緒のある寺院だということも分かりました。

このあと「南真経寺」も訪れています。

自転車で行ける範囲のお寺や神社も、拝観したことがなく、歴史を知らないことにあらためて気づいたため、これからはどんどん行ってみたいと思っています。

桜や紅葉の時期も人が少なく、ゆっくり楽しめそう♥️

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村