あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】【御朱印】『護浄院』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

20年8月14日

京都、『護浄院(ごじょういん)(清荒神)』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20200826135426j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200824205623j:image

 

 

『護浄院』は京都御所の東側にあります。

通称「清荒神きよしこうじん)」と呼ばれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200826115709j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200826134846j:image

 

 

『護浄院』の御本尊は清三宝荒神尊(きよしさんぽうだいこうじんそん)で、三宝とは「仏・法・僧」という意味だそうです。

御本尊・清三宝荒神尊は竃(かま)・火・牛馬の守神として祀られていて、「火の用心」「災難除け」にご利益があると人々の信仰を集めています。

一般の家庭ではかまどの上に祀られ、火の守護神とされています。

 



f:id:atoriatoriatori:20200826134903j:image
観音堂

 

『護浄院』は「洛陽三十三観音霊場」の三番となっていて、観音堂の御本尊・准胝観音は准提観音とも書き、准提仏母観音ともいいます。

准提は清浄の意味で、女性の守り仏として敬われています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200826135630j:image

 

 

明治時代に入ると御所内や公家の邸宅で祀られていた仏像が多数ここに移されました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200826135645j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200826135652j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200826135700j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200826142017j:image

 

御朱印をいただきました。

 

 

『護浄院』は通りかかりに見かけて立ち寄ってみました。

京都は小さなお寺や神社でも御朱印がいただけるので、見かけたらとりあえず入ってみることにしています。

ブログに書くためにそのお寺や神社について調べると、歴史があったり、地元の人々に愛されていたり、言い伝えがあったり、驚くことがよくあります。

 

今回の『護浄院』もかまどの守護神として地元に愛されているのだなぁと感じました。

この日は暑くて境内をサッと見ただけでしたが、もっとじっくり見ればよかったなぁと思っています。(・・・でも暑くてぐったりでした😰💦💦)

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #主婦ブログ #主婦日記 #ポジティブ #ポジティブブログ #護浄院