あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】【御朱印】『禅居庵(建仁寺塔頭)』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 御朱印集め

こんにちは、あとりです❤

 

20年2月26日

京都、建仁寺塔頭『禅居庵(ぜんきょあん)』に行ってきました。

 



f:id:atoriatoriatori:20200302103307j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200228120844j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200228120855j:image

 

 

『禅居庵』は臨済宗建仁寺派塔頭(たっちゅう)です。

『禅居庵』は鎌倉時代、元から渡った大鑑清拙正澄(だいかんせいせつしょうちょう)禅師が開いた寺院です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200229122027j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200229122057j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200229122109j:image

(摩利支天堂)

 

摩利支天(まりしてん)堂には、本尊・摩利支天像が安置されています。

摩利支天のルーツは、威光、陽炎(かげろう)か神格化した古代インドの女神マーリーチだといわれています。

陽炎には実体がないため捕らえられて傷つけられることがない、害されることがないところから、戦国武将の間にこの摩利支天信仰が広がりました。

 


f:id:atoriatoriatori:20200229151004j:image

 

 

『禅居庵』の摩利支天像は、七頭の猪(いのしし)の上に座っています。

摩利支天は猪を眷属(けんぞく)として従えているため、亥年の生まれの守護神ともいわれています。

開運や勝利のご利益を求めて多くの参拝者が訪れています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200229150743j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20200229151022j:image

 

境内には、摩利支天のお使いである狛猪など、たくさんのイノシシが祀られています。

 


f:id:atoriatoriatori:20200229151215j:image

 

こちらは「開運勝利亥みくじ(500円)」です。おみくじが奉納されています。

一緒にお参りをしたお友達は、亥年生まれの親にと、お守りを購入していました。

 


f:id:atoriatoriatori:20200229152847j:image

 

御朱印をいただきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200229211010j:image

 

こちらの摩利支天堂内に安置されている摩利支天像はもちろん、天井画の「雲龍図」も素晴らしかったです。

摩利支天堂の天井に龍の絵が描いてありますが、ハッキリした絵ではなく、時代をへて墨の色がくすんでしまったようで、意識して見ないと見落としてしまいそうです。

しかし、天井全体に描かれた龍の迫力はしっかり伝わりました。

やっぱり「雲龍図」って好きだなぁ。

 

 

あと、自分好みの「イノシシ」を探すのも面白いです。

 


f:id:atoriatoriatori:20200302100950j:image

 

私はこの、大きい方の「イキって力んだポーズをしている中2病のようなイノシシ」が好きです(笑)

小さい子がたくさん見ているので、イキっています(笑)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20200302101530j:image

 

禅居庵の東側にある「ゆずりあいの道」です。

こちらから建仁寺に抜けることができます。細い道ですので、ワクワク感があります。

 

 

ではこの辺で❤

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村