こんにちは、あとりです❤️
京都、亀岡、『積善寺』に行ってきました。(23年11月28日)
『積善寺(しゃくぜんじ)』は、JR嵯峨野線・亀岡駅➞京阪京都交通、バス停・上佐伯から徒歩約15分です。
山門前の石段の紅葉がフォトスポットとして人気となっているそうです。
石段を登りました⤵️
【山門】
山門前から参道を振り返っています。
山門をくぐりました。
『積善寺』は、浄土宗西山禅林寺派の寺院です。
兵災や火災で寺宝や資料が焼失したため、創建の時期や由緒など詳細は不詳です。
【本堂】
ご本尊・阿弥陀如来像が安置されています。
本堂向かって右側の紅葉が美しかった❗
本堂向かって左側へ行きました⤵️
山門をくぐり、左側に「桜天満宮」があります⤵️
「桜天満宮」は御祭神・菅原道真の近臣が道真から賜った桜の木と自刻像を祀ったのがはじまりです。
建久元年(1190年)、無極上人が『積善寺』境内に「桜天満宮」を勧請し、当寺を中興しました。
境内からは国の天然記念物に指定された、桜の模様に見える「桜石」が産出されます。
『積善寺』はカメラマンに人気の紅葉の名所だそうで、『積善寺』に到着した時は雨が降っていましたが、2人の方が熱心に石段の紅葉の写真を撮っていました。
石段から紅葉や山門を見上げるような構図が美しいですね❗
カメラが好きな方は景色の美しい場所をよく知っていて、いつも驚きます。
今回『積善寺』など亀岡の紅葉の美しいお寺に、カメラ女子の友達が連れて行ってくれました。どこも紅葉がキレイで、たくさん写真を撮りました。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり