こんにちは、あとりです❤️
大阪、キタ、『露天神社』に行ってきました。(23年1月31日)
『露天(つゆのてん)神社』は、JR「大阪駅」、阪急・阪神・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩約10分です。
商店街から、こちらのビルの間にある参道を通って境内に入りました。
猫ちゃんに導かれています🤣🤣
【開運稲荷社】
参道歩いて左側に、開運稲荷社がありました。
商店街から入る参道はとても狭かったのですが、境内に入ると広い敷地で、別世界のようでした。
【手水舎】
【御本殿】
『露天神社』は、この辺りが曽根州と呼ばれる孤島だった頃から鎮守社として信仰されてきました。
菅原道真公が大宰府に流される途中に立ち寄って詠んだ歌にちなみ、『露天神社』と名付けられたと伝えられています。
そのため、菅原道真公も御祭神として祀っています。
猫ちゃん❤️
御本殿向かって右側に行きました⤵️
あちこちに絵や、パネルがありました。
【難波(夕日)神明社】
【水天宮 金刀比羅宮】
御本殿向かって右側奥にある「水天宮、金刀比羅宮」です。
天井の天女の絵がすっごく美しく、妖艶な感じで私好みでした❤️
御本殿向かって右横辺りです。
また、猫ちゃんに導かれています🤣🤣
愛しあう「お初」と「徳兵衛」はこの地「天神の森」で心中しました。
その後、人形浄瑠璃「曽根崎心中」として戯曲作家・近松門左衛門が劇化し、大変人気となりました。
お初と徳兵衛のゆかりの地として、「お初天神」の愛称で呼ばれ、恋人の聖地、恋愛成就のパワースポットとなっています。
愛し合うお初と徳兵衛にちなみ、縁結びの絵馬がズラリと奉納されていました。
御本殿向かって左側に、お初と徳兵衛の慰霊像とゆかりの地の石碑があります。
恋愛成就のパワースポットとなっています。
【臥牛像】
寄り添う猫ちゃん❤️
上の絵とコラボ、いい感じ❤️🤣🤣
【御井社、祓戸社】
御朱印をいただきました。
なんとハート形の御朱印です❗
こちらは「神明社旧跡」です。
『露天神社』に合祀された「難波(夕日)神明社」の旧跡で、『露天神社』から少し歩いた場所にありました⤵️
『露天神社』は、猫ちゃんもいて、あれもこれもてんこ盛りの神社でした。
商店街の横にあり、気軽に立ち寄れるような雰囲気でした。
ピンクなどカラフルな色が使われていて、華やかでした。
京都とはまた違っていて、面白かったなぁ。
実は恋愛成就のパワースポットと知らずに行きました。
神明社旧跡も歩いていて偶然見つけました。
大阪、知らなさすぎる〜🤣🤣
地下鉄、まったく分からない〜🤣🤣
23年は大阪を開拓していこうと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり