こんにちは、あとりです♥️
京都、伏見、『月桂冠大倉記念館』に行ってきました。(24年9月6日)
【長建寺】
【十石舟のりば】
『月桂冠大倉記念館』のそばには「長建寺」や、「十石舟のりば」など風情のある川沿いの風景が広がっています。
『月桂冠大倉記念館』は、寛永14年(1637年)創業の「月桂冠」のお酒の資料館です。
明治時代の酒蔵をリノベーションしていて、近代化産業遺産に認定されています。
建物内に入り、見学料600円(20歳以上)を受付で支払いました。
酒どころ・伏見や「月桂冠」の歴史や、広告のポスターやラベルなど展示してありました。
【中庭】
途中、クーラーのきいた資料館から中庭に出ると、すっごく暑かった🤣🤣
レトロなボトルは現在限定で復刻されていて、ショップで購入でき、人気だそうです。
昭和初期まで実際に使われていた酒造用具類も展示されています。
お待ちかねの試飲❗
資料館見学の後、受付で渡されたコイン3枚と、おちょこで季節ごとに変わるお酒を試飲できます。
コイン1枚でおちょこ一杯分の試飲ができ、お酒は10種類ありました。
コイン3枚で日本酒のボトル(180ml)と交換もできます。
また、100円でコイン1枚を購入する事もできました。
記念館の方にきくと、記念館限定の⑦、⑧、⑨はここでしか飲めないそうで、おすすめされました。
【⑩鳳麟純米大吟醸】
これ、びっくりするくらい、おいしかった❗
どれも後口スッキリしていておいしくって、しあわせ。
【⑥プラムワイン】
100円払って⑥プラムワインをいただきました。
記念館の方にきくと梅酒ではなく、ワインの製法で発酵させて造っているそうです。
梅酒もワインも好きなので、これは大好きな味でした♥️
【試飲室】
試飲室の横、外にあるわき水でおちょこをすすいだり、飲んだりできます。
この水も美味しい。
お酒を飲みながら、何杯水を飲んだか🤣🤣
【記念館出口、ショップ】
ショップのみも利用できます。
ショップでは試飲したお酒も置いてありました。
今回は女性一人旅で、酒どころ・伏見をめぐりました。
お店で一人で飲むのは気後れしていましたが、『月桂冠大倉記念館』だと、一人でも気楽に飲めました。
資料館の展示も本格的で勉強になったし、600円で試飲もでき、おちょこももらえるのは、とってもお得❗
日本酒は好きだけど、銘柄はあまり知らないので、自分好みのお酒をあれこれ迷いながら選べるのはいいですね。
ただ、立ち飲みスタイルで、食べ物(あて)はないので、お腹を満たしてから行った方がいいかも。
本格的なお酒が多く、度数も高めで、ほろ酔いになりました🤣🤣
すっごく楽しかったなぁ。
また、行きたいなぁ。
日本酒、もっと勉強したいなぁ。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり