こんにちは、あとりです❤
京都、祇園、『建仁寺』に行ってきました。(21年11月30日)
前回からの続きです。
前回は苔ともみじの美しい庭園「潮音庭」を主に載せています。
どの角度から見ても美しいお庭でした。よかったら見てください⤵️
【納骨堂】
こちらは方丈北側の庭園です。
ここからお庭に出て、まわりました。
【茶室「東陽軒」】
渡り廊下奥に見えるのが「潮音庭」です。
ここからまた、建物内に上がりました。
手水鉢大好きで、見たら必ず写真を撮ってしまうんです🤣🤣
方丈西南側の庭園です。
白砂に苔と巨岩を配した枯山水庭園で、「大雄苑」と呼ばれています。
奥に見えるのは「織田信長供養塔」です。
【法堂と唐門】
【方丈】
【花頭窓】
法堂の天井画と、御本尊・釈迦如来坐像です。
法堂の天井には、平成14年(2002年)に、創建800年を記念して、「小泉淳作画伯」筆の双龍が描かれました。
【○△□の庭】
○は木の下の苔で、△は白砂を盛って、□は井戸で表しています。
3つの図形は宇宙を表しているといわれています。
【庫裏(拝観入口)】
【勅使門】
【開山堂】
なんと、開山堂のトビラが開いていました。
今回友達3人で紅葉を見に行きました。
平日でまだ紅葉が早かったせいか、『建仁寺』は人も少なくゆっくり楽しめました。
<おまけ>
「京都えびす神社」の鳥居にあるえびす様の顔の下のカゴや、熊手の中にお金を投げ入れると御利益があるそうで、友達とやってみました。
一人の友達がなかなか入らず、何度も何度も10円玉を鳥居に向かって投げていました。
涙が出るくらい笑いました。
みんな入ってよかった❤
【京都えびす神社の手水舎の龍】
【禅居庵のいちょうの木】
また一緒にお出かけしようね❣️
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #京都紅葉