こんにちは、あとりです❤
21年5月11日
京都、(南禅寺境内)、琵琶湖疏水『水路閣』に行ってきました。
「南禅寺」の境内にあります。
『水路閣』はレトロで幻想的な写真が撮れるスポットとして人気となっています。
琵琶湖の水を水車動力、物資調達、灌漑(かんがい)用水など多目的に活用するため、大津三保ケ崎から鴨川まで水路が造られました。
これが琵琶湖疏水です。
『水路閣』は南禅寺境内にある、蹴上から分かれる疏水分線の水路の一部です。
明治21年8月に田邊(たなべ)朔郎の設計で完成しました。
ローマ帝国の水道橋を模していることから、『水路閣』と呼ばれるようになりました。
全長約93メートル、高さ約9メートル、幅約4メートルの半円アーチ式レンガ造りです。
『水路閣』の奥に見えるのは「南禅寺」発祥の寺「南禅院」です。
こちらは『水路閣』の横の道を登り、「最勝院」の門の前でみられる風景です。
『水路閣』はSNSで話題となっているため、とても人気のある観光地となっています。
今回コロナ禍で、人のいない写真を撮りに行ってみました。
「南禅寺」の三門に圧倒された後、その奥に『水路閣』があります。
【三門】
『水路閣』のレンガの古びた、苔むした感じと、青もみじのみずみずしい感じが、素晴らしく、異世界のようでした。
また紅葉の季節に行ってみたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #緊急事態宣言 旅気分 #フォトジェニック