あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

おしゃれ大好き❤~自分を知るのが大事

こんにちは、あとりです❤

 

おしゃれが大好きです。

お出かけをする時に『自分をステキに見せてくれる服』を着たら、その日1日がハッピー❤ですよね。

 

『自分をステキに見せてくれる服』『自分の似合う服』をお店で選ぶためには、まず『自分を知ること』が大切だと思います。

『自分を知ること』つまり『自分が似合う色』➡️パーソナルカラー、『自分が似合う服のデザイン』➡️骨格診断のタイプを、お店に行く前に、事前に調べておくことが1番簡単だと思います。



f:id:atoriatoriatori:20191120100939j:image
骨格診断×パーソナルカラー

左『本当に似合う服に出会える魔法のルール』

右『本当に似合うBestアイテム事典』

二神弓子著

 

上記の本を参考にさせていただいています。

私はパーソナルカラーは、サマーのブルーベースです。青みのある涼しげでやわらかい色が似合います。

以前からパーソナルカラーは知っていました。

 

骨格診断は、上記の本を2年ほど前に読んで、初めて自分がナチュラルタイプだと知りました。ナチュラルタイプはゆったりとしたオーバーサイズの、肩のチカラが抜けた、カジュアルなデザインが似合います。

この本を読んで、自分がナチュラルタイプだと診断結果が出た時、「ナチュラルタイプ」の結果がどうしても受け入れられず、何度も本を読み返しました。その時の私の「好きな服のタイプ」「クローゼットにある服のタイプ」ではなかったからです。それまでの私はフェミニンで、上品なキレイめが好きでした。

 

でも何度も読み返しているうちに、少しづつ納得していきました。

好きで買ったはずの服が、着てみるとなぜかしっくりこない...。しっくりこない服は「ナチュラルタイプ」ではない...。

クローゼットの中で私によく似合うお気に入りの服は、どこかにナチュラルな要素のある「ナチュラルタイプ」の服だ...。

『自分の好きな服のタイプ』と『自分の似合う服のタイプ』は違うと気づきました。

 

自分に似合うパーソナルカラーと骨格診断を知ってから、服の選び方に迷いがなくなりました。最近はフリーマーケットで試着をしなくても自分の似合う服が分かります(自慢😝)

 

骨格診断ナチュラルタイプですが、やっぱり上品でフェミニンな女性らしい服が好きなので、ドカジュアルではなく、ナチュラル要素のあるキレイめな服を選んでいます。

『似合う服』と『好きな服』のタイプが違っていても、やっぱり『好きな服』を着たい❤それが出来るのも『自分を知った』からだと思います。

(パーソナルカラーや骨格診断については、専門家ではありませんので、ご自身でお調べください。申し訳ありません。SNSでも簡単に調べられると思います。m(_ _)m💦💦)

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤次回も読んでいただけるように頑張ります💪❣️あとり