あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】嵐山、『二尊院』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、嵐山、『二尊院』に行ってきました。(22年6月1日)

 


f:id:atoriatoriatori:20220614144744j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220613164912j:image

 

二尊院』は阪急嵐山駅から徒歩約25分です。

今回は「祇王寺」、「滝口寺」から歩きました。

 

20年11月18日、紅葉を見に訪れた時の記事です。

紅葉の写真をたくさん載せていますので、よかったらご覧ください⤵️



 


f:id:atoriatoriatori:20220613205253j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613205300j:image

【総門】

 

二尊院』の前身は、承和年間(834~48 年)、円仁(慈覚大師)が嵯峨上皇の命によって建立した二尊教院華台寺(けだいじ)と伝えられています。

 


f:id:atoriatoriatori:20220613205403j:image

 

総門をくぐった右側に拝観受付があります。

 


f:id:atoriatoriatori:20220613205744j:image

 

総門前や、拝観受付前などに花が生けてありました❤️

深い緑にピンクや赤の花が映えますね❤️

 


f:id:atoriatoriatori:20220613170445j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613170452j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613174418j:image

 

青もみじの参道を登って行きます。

二尊院』は紅葉の名所として有名なお寺です。

 


f:id:atoriatoriatori:20220613174425j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613174431j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613174438j:image

【黒門】

 


f:id:atoriatoriatori:20220613221058j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613221104j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613221124j:image

【勅使門】

 

勅使門の猿股に描かれた赤い椿の花が目を引きました❤️

 


f:id:atoriatoriatori:20220614090007j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613221114j:image

【勅使門】

 

振り返ると、参道の新緑が美しかったです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220613182909j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613182929j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613205845j:image

 

勅使門をくぐって左側にある庭園です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220614090342j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614090349j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614090409j:image



f:id:atoriatoriatori:20220614090401j:image
【本堂】

 

二尊院』の寺名の由来となった、御本尊の「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の二如来像が並んで安置されています。

向かって右が発遣(極楽浄土を目指す死者を送り出すこと)の「釈迦如来」、左が来迎(浄土に招き迎えること)の「阿弥陀如来」です。

 

ここから本堂に上がり、拝観しました。

御朱印は本堂に向かって左側にある納経所でいただきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220614133637j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614134112j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614143816j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614143829j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614134122j:image

【御園亭】

 

御園亭は通常非公開です。

今回も、見える場所から撮影させていただきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220614133644j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614143841j:image

 

 

本堂南側の庭園です。

 

縁側に、青いお皿に青もみじと青い玉が飾られていて、涼しげでした。

 


f:id:atoriatoriatori:20220614134251j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614134258j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614144304j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614144317j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614144325j:image

 

本堂西側の庭園です。

本堂西側の廊下がピカピカで、廊下に映り込む青もみじが美しかった❤️

一人で夢中で写真を撮っていました🤣🤣

 


f:id:atoriatoriatori:20220614134305j:image

 

 

こちらは本堂北側です⤵️

 


f:id:atoriatoriatori:20220614144625j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220614144610j:image

 

あちこちにお花が生けてありました❤️

 

 

では次回に続きます。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

 

【京都】【御朱印】嵐山、『あだしの念仏寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、嵐山、『化野念仏寺』に行ってきました。(22年6月1日)

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111331j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220611192425j:image

 

『化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)』はバス停・鳥居本から徒歩です。

 

今回私は「愛宕念仏寺」から歩きました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220611212055j:image

 

『化野念仏寺』の出入り口です。

左にある建物が拝観受付でした。

 


f:id:atoriatoriatori:20220611212142j:image

 

受付から入り、向こうに見えたのが、「西院(さい)之河原」です。

 

化野の地は古くから葬送地として知られ、弘仁年間(810~824年)に空海弘法大師)が、五智山如来寺を開創し、野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したと伝えられています。

その後、法然上人が念仏道場としたことから念仏寺となり、浄土宗に改められました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220611212453j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220611212501j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220611212510j:image

 

拝観受付をすませ、進んで行きました。

参道沿いに苔むした石仏がならび、その足元の苔と新緑が美しかったです。

 


f:id:atoriatoriatori:20220611225424j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220611225430j:image

仏舎利塔

 


f:id:atoriatoriatori:20220611225636j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220611225643j:image

 

突如現れる仏舎利塔

仏舎利塔もそばにあった門(?)も異国情緒がありました。

 

仏舎利塔の内部は納骨堂です。

外側に上まで登れる階段がありましたが、立ち入り禁止となっていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220611225439j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220612192607j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220612192615j:image

【西院之河原】

 

境内には八千体にも及ぶ石仏・石塔が祀ってあります。

これは無縁仏となったお墓です。

明治中期、化野一帯に散乱埋没していた石仏を集め、配列安祀しています。

この石仏を供養する千灯供養が、毎年8月23、24日に行われます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220612190831j:image

地蔵堂

 


f:id:atoriatoriatori:20220613095851j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613095844j:image

【本堂】

 

御本尊は阿弥陀如来です。

 


f:id:atoriatoriatori:20220612192910j:image

水子地蔵】

 


f:id:atoriatoriatori:20220613095128j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613095431j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220613094139j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613094157j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613094204j:image

【竹林の小径】

 

竹林が美しいですね❤️

 

水子地蔵のそばにある竹林の小径を登って行くと六面体地蔵がありました⤵️

 


f:id:atoriatoriatori:20220613095304j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613095310j:image

 

六面体地蔵に水をかけて厄を洗い流します。

 


f:id:atoriatoriatori:20220613100457j:image

 

「西院之河原」出入り口です。

「西院之河原」の中は写真撮影禁止でした。

 


f:id:atoriatoriatori:20220613100543j:image

【鐘楼】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111129j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111136j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111141j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111149j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111331j:image

【西院之河原】

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111407j:image

 

『化野念仏寺』の参拝出入り口から出ました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111710j:image

【二尊仏】

 


f:id:atoriatoriatori:20220613111722j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220613112813j:image

 

御朱印をいただきました。

 

 

『化野念仏寺』はテレビなどで千灯供養の様子を何度も見たことがありましたが、実際行ってみたのは今回はじめてでした。

もっと嵐山の奥まった、辺ぴな場所にあると、何となく思っていましたが、意外と阪急嵐山駅から歩けました。

(行きは「愛宕念仏寺」までバスに乗り、帰りは全て歩きました。)

 

風化した石仏が整然と並んだ「西院之河原」の風景は、他のお寺にはない、長い時の流れを感じる神聖な場所に映りました。

そのほか竹林の小径や、仏舎利塔など見どころがあり、新緑や苔も美しかったです。

 

『化野念仏寺』周辺の愛宕街道も、徒歩で嵐山をまわれるように整備してあり、趣きがありました。

愛宕念仏寺」や『化野念仏寺』など嵐山の奥まった場所は今回はじめて行ってみましたが、嵐山って水が豊かで、新緑や竹林、苔がどこも美しいですよね。

ますます嵐山が好きになりました。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

【お買い物記録】~22年6月12日 プチプラ 大人かわいい

お題「これ買いました」

 

こんにちは、あとりです❤️

 

お買い物記録

 


f:id:atoriatoriatori:20220612164336j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220612164344j:image

【パープル、ブラウス】

パーティハウスで購入

580円+税(特価価格)➔464円+税(2割引きの日を利用)

 

透け感のある、ブラウス。

そで盛りとか、首元の抜け感とか好きな形だった❤️

あと、綿100%で涼しげな素材が夏場にガンガン着れそうって思って。

白パンツと一緒に着たいなぁ。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220612164859j:image

【グリーン、ストライプ、ワンピース】

パーティハウスで購入

580円+税(特価価格)➔464円+税(2割引きの日を利用)

 

濃いめグリーンはちょっと苦手なんだけど、ミントグリーンは大好き❤️

爽やかグリーン、ストライプのワンピース。

肩の力が抜けた感じに着たいなぁ。

 

 

【フェイスマスク】

4箱

 

 

服2枚で約1000円。

この値段なので、ついつい買ってしまう…。

この夏もいっぱいおしゃれしてお出かけしたいなぁ❣️

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ
にほんブログ村

 

 

 

【着画】【コーディネート】~22年6月8日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ

こんにちは、あとりです❤️

 

『観光コーデ』~22年6月8日

 


f:id:atoriatoriatori:20220611153021j:image

 

パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。

好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。

 

顔や体型など全体的に女性ぽいため、やり過ぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220611154042j:image

【オフホワイト、トップス】

『リフレクト』

ワールドのアトリエセールで購入

10000円+税➔6000円+税(60%off)

 

すっごくシンプルな形なのに、着てみるとすっごくキレイな形だったので、購入。

二の腕が隠れて、トップスインでもアウトでもキレイに着れたし。

結局シンプルな形、色が着まわせるかなぁって。

サラサラ素材なので、夏場も快適に着れそう❤️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220611154550j:image

【ラベンダー、ガウチョ】

パーティハウスで購入

580円+税(特価価格)➔464円+税(2割引きの日を利用)

 

さらりとした素材で、キレイめ。

やっぱりガウチョが楽なんだよね🤣🤣

 

 

 

この日はお決まりの「京都観光」へお出かけです。

 


f:id:atoriatoriatori:20220611155439j:image

【瑠璃光院】

 

最近暑かったので、この日も暑くなるかと思って、半袖、ガウチョにしたら寒かった…。

途中から、チェックシャツを上着として着ていました。

チェックシャツ持って行っていてよかったぁ❣️

 

また、「瑠璃光院」は女性に人気の観光スポットなので、おしゃれな感じにキレイな色でまとめてみました。

…って言いながら、この日も山道ガンガン歩いていたけどね🤣🤣

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

 

【京都】【御朱印】『愛宕念仏寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、嵐山、『愛宕念仏寺』に行ってきました。(22年6月1日)

 


f:id:atoriatoriatori:20220610201514j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220607212033j:image

 

愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)』はバス停愛宕寺から徒歩すぐです。

今回私は阪急嵐山駅前からバスに乗りました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220607213323j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220607213330j:image

【山門】

 


f:id:atoriatoriatori:20220607213919j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220607213927j:image

 

山門を入ってすぐ左側に受付がありました。

受付で御朱印をいただきました。

 

 

天平神護2年(766年)、称徳天皇聖武天皇の娘)によって、現在の東山松原通の地(旧愛宕郡)に建立された愛宕寺がはじまりです。

 

平安時代のはじめ、鴨川の洪水で全て流され廃寺となりました。

後に天台宗の僧千観内供(せんかんないぐ)によって再興されました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220610171203j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610171218j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183714j:image

【羅漢洞】

 

山門北側横にありました。

愛宕念仏寺』の写真が展示してありました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220609221212j:image

 

受付を済ませたら、階段を登って行きます。

 


f:id:atoriatoriatori:20220609230213j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609230220j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610184222j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610184234j:image

 

 

境内には一般参拝者によって彫られた羅漢(お釈迦様の弟子たち)の石像が、約1200体並んでいて、「癒しの寺」として親しまれています。

 

石像はユーモラスで愛嬌のある顔が並んでいました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220610172024j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609230511j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609230517j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609230526j:image



f:id:atoriatoriatori:20220610171939j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610171946j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183854j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183959j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610173324j:image

【本堂(重要文化財)】

 

本堂は鎌倉時代中期の再建のもので、大正11年(1922年)に本堂を保存するため、この地に移築されました。

御本尊は千手観音で、「厄除千手観音」の名で厚く信仰されてきました。

 

本堂に安置されていた飛雲観音(空の旅の安全祈願)が、私はお気に入り❤️

やさしい雰囲気の、芸術品のような観音様でした。

 



f:id:atoriatoriatori:20220610180755j:image 


f:id:atoriatoriatori:20220610180806j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183512j:image

地蔵堂

 

「火之要慎(ひのようじん)」のお札で知られる、あたご本地仏「火除地蔵菩薩」が祀られています。

 


f:id:atoriatoriatori:20220610180108j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183528j:image

観音堂

 


f:id:atoriatoriatori:20220610181221j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610181228j:image

【弁財社】

 

本堂の向かって左側奥にありました。

山水が湧いていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182240j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610181712j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182254j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182734j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183219j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182619j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183234j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182628j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182634j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182644j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183259j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183308j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610201535j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220610183319j:image

 

境内の1番高いところから見下ろしました。

圧巻の風景ですね❣️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220610182304j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609220650j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609220657j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609220703j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220610184746j:image

 

御朱印をいただきました。

 

 

 

苔も青もみじも石仏も大好きなので、「この時期、絶対行きたい‼️」とはじめて行ってみました。

苔も青もみじも石像も、どれも素晴らしかったぁ❣️

境内は石段で登りおりしますが、下から見上げるように写真を撮ったり、高い場所から見下ろしたり、特に勾配のある斜面の羅漢を見上げたアングルが素晴らしかったぁ❤️

どこでも写真撮影を楽しめました。

 

愛宕念仏寺』は、羅漢がたくさん並んでいてもおどろおどろしい感じはなく、どれも愛らしい顔をしていて、ユーモラスでした。

そして思っていた以上に、1つ1つの羅漢の石像が大きくて、存在感バッチリです。

 

他のSNSで「私の彫った羅漢の石像があります。」とコメントをいただいて、驚きました。

1つ1つの石像に思いが込められているのだと実感しました。

 

また、紅葉の時期にいつか行ってみたいと思っています。

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

【京都】【御朱印】嵐山、『祇王寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、嵐山、『祇王寺』に行ってきました。(22年6月1日)

 


f:id:atoriatoriatori:20220609120308j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220609093818j:image

 

祇王寺』は阪急嵐山駅から徒歩32分です。

 


f:id:atoriatoriatori:20220608233425j:image

 

祇王寺』の境内入り口前にあったお地蔵さんです。(まだ境内ではありません。)

 


f:id:atoriatoriatori:20220608233441j:image

 

こちらから『祇王寺』へ向かいました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220609084552j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609084558j:image

 

写真右へ行くと『祇王寺』、階段を登って行くと「滝口寺」です。「滝口寺」と隣接していました。

 

緑が深く、期待が高まりますね〜❤️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220609084925j:image

 

祇王寺』入り口です。

門をくぐるとすぐ受付がありました。ここで御朱印をいただきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220609093659j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609093706j:image

 

入るとすぐに苔〜緑〜❣️

 

祇王寺』は、念仏房良鎮(ねんぶつぼうりょうちん)(法然の弟子)が創建した往生院の旧跡です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095027j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095705j:image

【山門】

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095038j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095045j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095053j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095059j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095106j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095657j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105207j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105529j:image

 

境内はそれほど広くなく、本堂が1つあるだけでしたが、どこもかしこも青もみじと苔が美しかったです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105856j:image


f:id:atoriatoriatori:20220609102139j:image

【本堂】

 

御本尊・大日如来平清盛公、祇王、祇女、母・刀自、仏御前の木像が安置されています。

 

平清盛の寵愛を受けた白拍子祇王は、清盛が仏御前に心を移したことで、母・刀自、妹・祇女と共に出家し、この地に隠棲しました。

のちに仏御前も出家し、共に暮らしました。

 

祇王寺』は「平家物語」の悲恋の尼寺として知られています。

 


f:id:atoriatoriatori:20220609104403j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609104409j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609110755j:image

【吉野窓】

 

本堂の控えの間にある吉野窓です。

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105354j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105914j:image


f:id:atoriatoriatori:20220609105406j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105413j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095942j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609095948j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105429j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220609105847j:image

 

向かって左が、祇王、祇女、刀自の墓です。

右は清盛公の供養塔です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220609110435j:image

 

御朱印をいただきました。

 

 

「この時期大好きな苔と青もみじをじっくり見たい❣️」と苔の美しいお寺を調べてみると、『祇王寺』が上がっていました。

以前からずっと行きたいと思っていたお寺だったので、今回、この時期ならではの景色を見に行ってきました。

 

境内はそれほど広くはありませんが、ふっかふかの布団みたいな苔がどこから見ても美しかったあ❤️❤️

いろんな種類の苔が生えているため、色合いや形がそれぞれ違っていて、それが写真映えしていました。

もう感動〜です❣️

 

解放的な本堂でのんびりしたり、吉野窓を撮影したり、贅沢な時間を過ごせました。

またいつか紅葉の時期にも行ってみたいですね❤️

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

【京都】嵐山、『滝口寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、嵐山、『滝口寺』に行ってきました。(22年6月1日)

 



f:id:atoriatoriatori:20220608205824j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220608170114j:image

 

『滝口寺』は阪急嵐山駅から徒歩約32分です。

 



f:id:atoriatoriatori:20220608203709j:image

 

祇王寺」の山門前からこちらの道を登って行きます。

祇王寺」の敷地と隣接していました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220608200009j:image

 

 

門を入ってすぐ左側に受付がありました。

御朱印は書き置きは置いていませんでした。

そのため御朱印はもらえず・・・残念💦💦

 


f:id:atoriatoriatori:20220608203743j:image

 

参道を登って行きます。

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182746j:image

【本堂】

 

『滝口寺』は鎌倉時代に念仏房良鎮(ねんぶつぼうりょうちん)(法然の弟子)が創建した往生院の子院であった三宝寺の旧跡です。

明治維新、廃寺となり、昭和のはじめに小堂を建てて再建され、『滝口寺』と命名しました。

 

平家物語」に登場する滝口入道と横笛の悲恋物語の寺として知られています。

 

 

本堂には滝口入道と横笛の木像が安置されています。

御本尊は阿弥陀如来です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220608181732j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182803j:image

 

本堂からの風景です。

新緑が美しい❤️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220608181801j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182000j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182353j:image

【小松堂】

 

平重盛を祀っています。

平重盛は滝口入道(斎藤滝口時頼)の主君でした。

 

周囲の竹林が美しい❤️

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182226j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182238j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182402j:image

【平家供養塔】

 


f:id:atoriatoriatori:20220608182906j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220608183546j:image

【歌石】

 

本堂までの参道に、横笛が恋しい滝口入道に会えず、三宝寺から泣く泣く帰る時に指を切って血で歌を記したという歌石があります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220608183526j:image

首塚

 

新田義貞のものと伝わる首塚です。

 


f:id:atoriatoriatori:20220608183534j:image

 

勾当内侍の供養塔です。

 

門と受付をすぎたところに首塚と供養塔があります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220608204041j:image

【拝観チケット】

 

 

『滝口寺』は「祇王寺」へ行った時に見かけて、拝観してみました。

『滝口寺』という名前なので「滝があるのかなぁ?」と思って行ってみましたが、「滝口入道」が名前の由来で、滝や川、池などはありませんでした。

でも、新緑や竹林が美しかったです。

 

本堂は質素な感じでしたが、横笛の最愛の男性に拒絶され、絶望した気持ちを感じるような物悲しくも美しい場所でした。

隠れた紅葉の名所らしいので、いつか紅葉の時期に行ってみたいです。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村