あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【着画】【ファッション】~21年3月17日のコーディネート プチプラ プチプラコーデ 今日のコーデ 大人かわいい 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年3月17日のコーディネート

パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210320183600j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210320205600j:image

【ピンクベージュ、フードつきプルオーバー】

パーティハウスで購入

1780円+税→1424円+税(2割引きの日を利用)

 

今年はフードつきプルオーバーにハマり中❤

骨格診断がナチュラルタイプなので、ざっくりしたプルオーバーが似合うため、すでに何枚も購入ずみです。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210320204729j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210320204917j:image

【赤茶色、レーススカート】

パーティハウスで購入

2980円+税→2384円+税(2割引きの日を利用)

 

 

全体的に凝ったレースのスカート。

かわいい❤

落ち着いた赤茶色なので、子どもっぽくならず大人キレイめに着られます。

値段よりも高く見えるし。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210320210632j:image

【ライトグレー、ストレッチジャケット】

セシルマクビー

フリーマーケットで購入

 

薄手のジャケット。

ストレッチがきいていて、楽ちん。

 

 

【グレータイツ】

 

【グレーリュック】

 

【ベージュスニーカー】

ニューバランス

 

【コットンパール、ロングネックレス】

 

 

 

この日も「京都観光」にお出かけ。

天気予報で「春のような陽気」と言っていたので、薄手の上着とタイツにしたら、午後から寒かったぁ。

グレーのジャケットも持って行かなくてもいいかなぁって思っていたんだけど、外に出たら肌寒かったので着て出かけたんだけど、ほんと持って行ってよかった。

お寺の中は寒い😷

 

 

ジャケットからピンクベージュのフードをのぞかせて首元にアクセントを。

プルオーバーはピンクベージュだけど、レーススカートの赤茶色と、ジャケットで大人めにまとめています。

 

このコーデは大成功❤

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ
にほんブログ村

#大人カジュアル #大人可愛い #大人コーディネート #今日のコーディネート #今日のコーデ #キレイめコーディネート #キレイめカジュアル #プチプラ #プチプラコーデ #おしゃれ #おしゃれさんとつながりたい #スタイル #ファッション #お気に入り #わたしらしく ❤

 

【ファッション】『この服もらってきました。』 大人かわいい プチプラ 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

 

この服もらってきました⤵️


f:id:atoriatoriatori:20210320093153j:image

 

 

パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210320093218j:image

 



f:id:atoriatoriatori:20210320093523j:image
【キャメル、ジャケット】

 

毛混の薄手ジャケット。

そでをまくるとチェックがあらわれます。

 

ちょっとした上着として春秋に着れそう。

もっさりしないように着こなしたいなぁ。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210320093810j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210320093824j:image

【パープル、プルオーバー】

 

すそがレース切り替えになった、細かいチェックのテロテロプルオーバー。

薄手で透け感があるのでタンクと合わせて着たい。

 

 

 

3月の頭に実家に帰った時に、母のクローゼットからいただいてきました。

 

母とは好みもパーソナルカラーも、骨格診断のタイプも体格も全然違うため、今回はこの2点だけいただいてきました。

 

 

今年は服をどんどん処分したいと思っています。

どうせその時に気に入っている服しか着ないし、すぐまた買っちゃうし。笑笑

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ
にほんブログ村

#大人カジュアル #大人可愛い #大人コーディネート #今日のコーディネート #今日のコーデ #キレイめコーディネート #キレイめカジュアル #プチプラ #プチプラコーデ #おしゃれ #おしゃれさんとつながりたい #スタイル #ファッション 

 

【広島、広】『船津八幡神社』に行ってきました。 国内観光 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年3月5日

広島、呉、『船津八幡神社』に行きました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210319110438j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318210157j:image

 

 

『船津八幡神社』はJR呉線・広駅から徒歩約10分です。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318120503j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210318120511j:image

【鳥居】

 


f:id:atoriatoriatori:20210318222800j:image

 

 

鳥居の前に昔の井戸がありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318120521j:image

 

 

鳥居をくぐり、長い石段を登っていきます。

 

この石段を登るのは大変なので、今回、船津山の裏側にある車道を歩いて登りました。

車道も坂道を登って行きますが、石段を登るよりはラクです。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318222856j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210318223123j:image

 

 

こちらは車道側からの入口です。

入口の椿が印象的です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318205547j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210318205555j:image

 

 

享保の大飢饉の時に、疫病が大流行し、村人達はおおいに困り、享保20年(1735年)に『船津八幡神社』を建立しました。

京の古祠に祀ってあった神を、この地に迎えて祀り守護神としました。

 

御祭神は譽田別尊、足仲彦尊、息長帯比賣命、他になります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318211513j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318223021j:image

 

 

上から見た石段です。

帰りも車道を降りました。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210318223327j:image

【工僚神社】

 

 

『船津八幡神社』の境内にある「工僚神社」です。

 

「工僚神社」は海軍で戦死した者の霊を祀るため建立しました。

近年ではこの地域の工業関係の殉職者の霊を合祀しています。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210319104002j:image

 

 

『船津八幡神社』は普段無人です。

月次祭」が行われているそうです。

 

 

 

『船津八幡神社』は私が生まれ育った地元の神社です。(現在は京都在住です。)

 

また、『船津八幡神社』の麓のすぐそばにある高校に通っていました。

高校ではワンダーフォーゲル部(登山部)だったので、『船津八幡神社』の石段や車道を走って登り降りしたり、『船津八幡神社』の裏山をザックをかついで登っていました。

 

青春時代の思い出です😆❤

 

子どもの時はこの石段を神輿が登り降りする祭りに参加していました。

神輿は大人がかつぎ、子どもは旗を持ったり、太鼓をたたいたり、縦笛を吹いたりしていました。

 

本当に懐かしい❤

 

 

神社自体は無人で、建物のみがポツンとあるような状態です。

今回は親族の墓が神社の裏山にあり、墓参りに行った帰りによってみました。

鳥居や石段は新しくなっていましたが、建物や車道はかわっていなくて、懐かしかった😆❤

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

【広島、尾道】『善勝寺』に行ってきました。国内観光 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年3月4日

広島、尾道、『善勝寺』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317203421j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317172739j:image

 

 

『善勝寺』はJR山陽本線尾道駅から徒歩約20分です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316212436j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316212943j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316212443j:image

【鐘楼】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317174857j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210317174905j:image

 

 

屋根も柱もほこら全体が真っ赤なのが、目を引きました。

朱色ではなく赤(紅色)で、ほこら全体に色がついているのは初めてみました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316212704j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316212712j:image

 

 

『善勝寺』の開基は天平の時代、諸国に国分寺の建立された頃と伝えられています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316212720j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317180224j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317180243j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317180233j:image

 

 

御本尊は聖観世音菩薩です。

これは「萩の観音」とも呼ばれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210317195416j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210317195424j:image

【三鈷の松】

 

 

松の木の下に石像が並んでいました。

 

 

 

『善勝寺』は自由拝観させていただきました。

御朱印は見当たりませんでした。

 

観光先でフラリと立ち寄ったお寺で、『善勝寺』自体観光地化していなかったため、歴史のあるお寺だそうですが、あまりくわしいことは分かりませんでした。

そのためこの記事ではくわしい説明文が書けませんでした。(すみません。)

 

しかし、真っ赤な稲荷神社の祠(ほこら)や、ずらりと並んだ石像など見どころがありました。

石像はいろいろな姿、かたちをした仏様を見ることができました。

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

【広島、尾道】『妙宣寺』に行ってきました。国内旅行 国内観光 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年3月4日

広島、尾道、『妙宣寺』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316213023j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316154101j:image

 

 

『妙宣寺』はJR山陽本線尾道駅から徒歩約20分になります。

 



f:id:atoriatoriatori:20210316153748j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316153758j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316160321j:image

 

 

壁の社紋(?)が、キレイで、目を引きました。

白とこげ茶と赤茶色のバランスが美しい❤

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171005j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171015j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171023j:image

 

 

こちらもこげ茶色の木材に彫られた白い模様がとてもキレイでした。

 

『妙宣寺』は文和3年(1354年)に開基しました。

尾道地方に数少ない幕末維新の史蹟です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210316182835j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171347j:image

 

 

尾道は猫の街として有名です。

猫ちゃんに会えました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171428j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171438j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171945j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316171957j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316172005j:image

 

 

なんと、『妙宣寺』の境内に次々と猫ちゃんが集まってきました。

境内に5匹いました。

 

 

 

『妙宣寺』は境内を自由拝観させていただきました。

御朱印はないようでした。

 

最初は1匹だった猫が、どこからともなく集まってきて全部で5匹になりました。

猫達はこちらが近づくと逃げていくので、離れて写真を撮りました。

いろんな模様の猫が撮れました、やっぱり猫ってかわいい❤

 

私にとって『妙宣寺』は猫のお寺になりました。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

#国内観光 #観光 #国内旅行 #旅行 #広島 #散歩 #お出かけ #ローカルガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #女子旅

 

 

【広島、尾道】【御朱印】『天寧寺、海雲塔』に行ってきました。 国内旅行 国内観光 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

広島、尾道、『天寧寺(てんねいじ)』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314105300j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210313223037j:image

 

『天寧寺』はJR山陽本線尾道駅から徒歩約15分です。

 

今回は千光寺を拝観した後、千光寺山から狭い路地を下りながら拝観しました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314105308j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314105908j:image

天寧寺塔婆(海雲塔)(重要文化財)】

 

 

『天寧寺』海雲塔は、嘉慶2年(1388年)に建立されました。

塔婆は唐様建築で、現存最古のものになります。

建築当初は五重塔でしたが、江戸時代に、永年の風雪のため上層部が破損したため三重塔に改修されています。

 

海雲塔越しに見る街並みは尾道を代表する風景として有名だそうです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314110810j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314110818j:image

 

 

海雲塔の内部をのぞいてみました。

内部の天井や壁、柱に天女などの絵が描かれていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314111404j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314203405j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210314203415j:image

 

 

『天寧寺』は海雲塔から少し離れたところにありました。

 

『天寧寺』は貞治6年(1367年)開基です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316100659j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210314203356j:image

【本堂】

 

 

御本尊は宝冠の釈迦如来です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316095437j:image

 

 

本堂入口の軒下の白い模様が美しい❤

 

本堂内部は自由拝観できました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316095740j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316095748j:image

 

 

本堂の墨絵のふすま絵が、迫力があり、本堂で目にした時に思わず声が出ました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316095822j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316100636j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316100646j:image

【五百羅漢】

 

 

五百羅漢とはお釈迦様の入滅の後、お釈迦様の教えを広めた数多くのお弟子さんのことです。

 

こちらも自由拝観できました。

 

立っている姿のもの、座った姿のもの、いろんな表情があり、こちらも迫力がありました。

天井画もみられます。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316101030j:image

 

 

社務所は工事中でした。

こちらで御朱印をいただきます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316101102j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316101110j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210316101116j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210316114106j:image

 

 

御朱印をいただきました。

 

 

 

『天寧寺』は三重塔、 本堂、五百羅漢と見どころがあり、どれもインパクトがありました。

 

特に五百羅漢は、所狭しと並んでいる五百羅漢像を見ていると、押し寄せてくる荒々しい波のような迫力がありました。(なぜかわたしはたくさんの像を見ると海を思い出します。笑笑)

 

 

『天寧寺』のそばをJRの線路が走っていて、門から電車が見てました⤵️

 


f:id:atoriatoriatori:20210316131838j:image

 

 

広島のガイドブックには三重塔しか載っていませんでしたが、お寺も見どころがたくさんありましたので、こちらも拝観していただきたいです。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ

【広島、尾道】【御朱印】『千光寺』に行ってきました。国内旅行 国内観光 女子旅 主婦ブログ 御朱印帳

こんにちは、あとりです❤

 

21年3月4日

広島、尾道、『千光寺』に行ってきました。

 

 

前回からの続きです。

よかったら見てください⤵️



 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312142238j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210312141629j:image

 

 

護摩堂」から撮影した、「くさり山」です。写真左は本堂です。

 

護摩堂」は境内の本堂や大師堂よりも、階段を登った高い位置にあります。

 

「くさり山」の岩の上に小さく見えるのが、「くさり山」に挑戦して岩山を登った人です。(若い男の方でした。)

 

護摩堂」まで行っている人はほとんどいませんでしたが、「くさり山」や「玉の岩」などが高い位置からよく見えました。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312141405j:image

(「護摩堂」から撮影)

 


f:id:atoriatoriatori:20210312142304j:image

【玉の岩】

 

 

大きな先がとがった、山のような岩の上に、丸い玉が乗っていました。

 

昔「この岩の上に宝珠あり、夜毎、遥海上を照らす」という伝説があります。

これにちなみ、ここ周辺の山を大宝山、寺を千光寺、港を玉の浦と言うようになったそうです。

 

お寺の方のお話では、岩の上にある丸い玉はライトになっていて、夜は光り、山裾にある尾道の街からも見えるそうです。

そのため、「玉の岩」の周囲には電線が通っていました。

 

今回夕方に尾道を出発したため、「玉の岩」が光るところは見られませんでした。

 

お寺の方が気さくに話しかけてくれて、「玉の岩」や「鐘楼」などについて説明してくださり、楽しい旅の思い出になりました。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312151720j:image

梵字岩】

 

岩肌に梵字が彫ってありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312151853j:image

【大師堂(護摩堂から撮影)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312152239j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210312152246j:image

【鐘楼】

 

この鐘は「時の鐘」として名高く近郷近海に時刻を報じてきました。「日本の音風景百選」に選ばれています。

 

鐘楼と背後の尾道の街が絶景でした。

 


f:id:atoriatoriatori:20210312152254j:image

(鐘楼あたりからの尾道の街)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312152906j:image

【鏡岩】

 

 

昔、「玉の岩」の宝珠、太陽、月の光を鏡のように反射していたと伝えられていて、鏡には神が宿るという信仰があったといわれています。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312181306j:image



f:id:atoriatoriatori:20210312181329j:image
阿弥陀三尊像(磨崖仏)】

 

 

1つの岩に阿弥陀三尊が彫ってあり、『千光寺』の石造物を代表するものです。

室町時代に製作されました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312181353j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210312181525j:image

毘沙門堂

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210313150444j:image

  

 


f:id:atoriatoriatori:20210313150453j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210313150501j:image

 

 

御朱印帳をいただきました。

 

この2つの御朱印帳に一目惚れして、どちらをいただこうか悩みに悩み、結局選べず、2つともいただきました。

 

下の御朱印帳は新作だそうです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210313162255j:image

 

 

御朱印をいただきました。

 

 

f:id:atoriatoriatori:20210315091901j:image

 

 

こちらは愛染明王御朱印帳(写真上に)に最初から描いてあったものです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210313162630j:image

 

こちらは龍の御朱印帳に最初から描いてあったものです。

 


f:id:atoriatoriatori:20210313162340j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210313162852j:image

 

 

こちらは切り絵の御朱印です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210313162914j:image

 

スマホでご祈祷が申し込めます。

 

 

 

『千光寺』は「くさり山」や「玉の岩」など不思議な岩や、瀬戸内海や尾道の街の風景など、他のお寺にはない、見どころがたくさんありました。

 

今回私はロープウェイで千光寺山を登りましたが、徒歩で登っている方もたくさんいました。

春休みの時期だったためか、若い方を多く見かけました。

ただ高低差があり、石の階段を登りおりするため歩きやすい靴をおすすめします。(石の階段をすべりおちそうになったヒールのブーツをはいた女性を見かけました。)

 

御朱印帳が特に素晴らしかったです。

どちらも繊細で、美しく、女性におすすめ。

今回、旅行で訪れたため、どっちかを選んだら絶対後悔すると思って、2つともいただきました。

使うのがもったいないくらい。

切り絵の御朱印も素晴らしい❤

 

また、どのお寺の方も気さくに話しかけてくれて楽しい旅の思い出になりました。

 

また天気のいい時に訪れてみたいです。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村