こんにちは、あとりです♥️
滋賀県、『琵琶湖博物館』に行ってきました。(24年7月3日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回からの続きです。
こちらはディスカバリールームや、ゾウの化石などについて載せています。
ご一緒にご覧ください⤵️
こちらは水族展示室の水辺のとり、カイツブリや、バイカルアザラシなど載せています。
ご一緒にご覧ください⤵️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【琵琶湖】
琵琶湖周辺の自然環境について展示してありました。
【オオヨシキリ】
琵琶湖の周辺に生えるヨシとそこに住むオオヨシキリ(鳥)です。
【カヤネズミ】
夜行性のため、昼間は寝ていることが多いそうです。固まって寝ていました。
小さくてかわいい。
【カモ】
【カワウ】
【ニホンジカ】
スギ花粉を大きくした模型です。
花粉症の人は見るのもつらい🤣🤣
家電製品や、雑誌など時代ごとに展示してありました。
昔の家が移築されていました⤵️
【ヤゴ】
展示室を移動しました⤵️
ゾウの化石が出土したとき、龍だと考えられていて、牙が角だと思われていました。
たくさん食べています。
『琵琶湖博物館』は、子どもが小さい時に何度か行ったことがありました。
水族展示室では水鳥や、バイカルアザラシなど給餌する様子が間近で見れ、水族館感覚でまわれました。
バイカルアザラシ、かわいかったなぁ。
水族館好きな方にもおすすめです。
博物館だけど、堅苦しくなく、子どもでも楽しめる展示でした。
ほとんど説明書きは読み飛ばしたのですか(すみません)、全体を見てまわるのに3時間ほどかかりました。
カフェテリアや休憩所もあり、夏の暑い日もゆっくり過ごせます。
猛暑の日に涼しく楽しむのもいいですね。
今回は行かなかったのですが、館外に出て森を感じながら散策したり、イベントに参加するのも楽しそう。
また、のんびり行きたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり