こんにちは、あとりです♥️
『SNSの乗っ取りにお気をつけください❗』
インスタグラムで、お互いフォローはしているものの、いつフォローしたのか、どんな経緯でフォローしたのか、まったく覚えていない、いいねも見てもいないフォロワーさんから、突然個人的なメッセージがきました。
「投票して欲しい」「電話番号を教えて」という内容でした。
「いやいやいや、まったく面識もない人に電話番号なんか教えへんて」って友達に話しました。
すると、友達から「それは乗っ取りだ」と教えてもらいました。
電話番号などを送ってメッセージのやりとりをすると、SNSが乗っ取られてしまうそうです。
乗っ取りの相手にSNSのパスワードを変えられてしまうと、SNSが相手のものになってしまいます。
フォロワーさんとのメッセージのやりとりもすべて見られてしまうそうです。
仲のよいフォロワーさんからのメッセージでも、「投票して欲しい」という内容だったら、乗っ取りにあっている可能性があるため、即ブロックした方がいいと教えてくれました。
SNSの乗っ取りって他人事のように思っていたけど、すぐ身近にあるんですね❗
乗っ取られた自分のSNSが、詐欺などの犯罪の原因となり、フォロワーさんをおとしめることとなったら、スッゴク悲しい、、、。
「電話番号を教えて」といった内容のメッセージは即ブロックしなくては❗
皆さんもSNSの乗っ取りにはお気をつけください❗
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます♥️
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり