こんにちは、あとりです♥️
滋賀県、高島市、『白鬚神社』に行ってきました。(24年10月11日)
『白鬚(しらひげ)神社』はJR近江高島駅から徒歩約40分、タクシーで約5分です。
【鳥居】
境内から琵琶湖を向いています。
境内の鳥居から琵琶湖の中に立つ大鳥居が見えました❗
青い空、青い水が美しい~❗
湖の中に大鳥居が突然現れたと伝えられ、現在の大鳥居は昭和56年(1981年)に再建されたものです。
鳥居と湖中の大鳥居の間の国道は交通量が多く、危険なため国道の横断は禁止されています。
車が写らないように撮影するのが大変なくらい、早い速度で多くの車が通行していました。
【鳥居】
琵琶湖を背にしています。
【拝殿、ご本殿】
『白鬚神社』は、創健2000年を越え、近江最古の大社と伝えられています。
ご祭神の猿田彦命が白髪で白い鬚の老人の姿だったことが社名の由来とされ、全国に300社以上ある白鬚神社の総本山で、「しらひげさん」と呼ばれ親しまれています。
延命長寿の神様、導き・道開きの神様として信仰を集めています。
ご本殿、拝殿は補修工事中でした。
【手水舎】
ご本殿向かって、右側へ行きました。
【与謝野鉄幹、晶子歌碑】
【社務所】
御朱印など授与品がいただけました。
【展望台「藍湖白鬚台」】
社務所前にある展望台「藍湖白鬚台」です。
ここから湖中の大鳥居を撮影します。
湖面が銀色にキラキラ輝いて、見惚れるくらいきれいでした❗
ご本殿向かって左側へ行きました⤵️
【拝殿、ご本殿】
【絵馬殿】
【若宮社】
【ご本殿】
国の重要文化財に指定されているご本殿が工事中で拝観できなかったのが残念。
覗き見させていただきました🤣🤣
階段をのぼって行きました⤵️
【三社、内宮、外宮】
3つのほこらが並んでいます。
【外宮】
【内宮、外宮】
【内宮】
【三社と内宮】
【三社(加茂神社、八幡神社、高良神社)】
【紫式部歌碑】
三社のほこらに向かい合うように、紫式部歌碑がありました。
24年大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部は父・為時とともに越前に向かう途中で、『白髭神社』付近を船で通り、都への想いを歌に詠みました。
【羽田岳水歌碑】
【中野照子歌碑】
【天満宮、稲荷社、寿老人社、鳴子弁財天】
【岩戸社】
ご本殿裏の階段をのぼり、その右奥に岩戸社がありました。
岩戸社のほこらをのぞくと、石の洞窟がありました。
岩戸社のほこらの裏側です。
岩戸社のほこらの横にあった岩です。
湖中の大鳥居が見える展望台やご本殿のあたりには、たくさんの人が拝観していましたが、ご本殿裏の階段をのぼり岩戸社まで行っている人は少なかったです。
深い森の中にいるような、神秘的な雰囲気を感じ、感動しました。
ぜひ行ってみて欲しい❗
御朱印をいただきました。
『白鬚神社』は、湖中に鳥居がそびえ立つパワースポットとして、24年大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部ゆかりの神社として話題となっていて、今回はじめて行ってきました。
湖中の大鳥居は、天気もよく、青い空に、青い湖、銀色の光のキラキラがまぶしく、引き込まれるような美しさでした❗
湖中の鳥居の写真はガイドブックなどでよくみるけど、境内の建物も立派で感動しました。
今回拝殿、ご本殿が工事中だったのが残念でした。
パワースポットのパワーって感じない方だけど(🤣🤣)、ご本殿裏山にある岩戸社のパワーは感じることが出来ました。
今回連れて行ってくれた友達に感謝です❗
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり⤵️