こんにちは、あとりです♥️
京都、『盧山寺、梨木神社、安井金比羅宮(櫛祭り)ツアー』に行ってきました。(24年9月23日)
(寺本雅貴さん、通称才蔵さんのFacebookから抜粋)
24年9月23日、寺本雅貴さん、通称才蔵さんのツアーに参加しました。
10時、叡山電鉄出町柳駅に集合、そこから徒歩すぐの「常林寺」に行きました。
【本堂】
中をのぞくことが出来ました。
「常林寺」は通称「萩の寺」と呼ばれ、幕末時に勝海舟が宿坊として利用していたことで有名な浄土宗のお寺です。
境内の庭は無料で拝観出来ました。
萩の花を撮影しようと何人ものカメラマンの方が訪れていました。
私も撮影しましたが、繊細な萩の花がうまく撮影できていなかったので、もっと接写すればよかったなぁと思っています。
【鯖街道口石碑】
出町橋西側にある「鯖街道口石碑」です。
「出町桝形(ますがた)商店街」アーケード出入口と、「出町ふたば」(有名な和菓子屋)の行列です。
この時10時20分ごろでしたが、土曜日だったので「出町ふたば」の店舗前だけでなく、通りをはさんだ向かいの歩道にも行列が続いていました❗
「出町桝形商店街」のアーケードを歩きました⤵️
レトロでちょっと懐かしい商店街で、活気がありました。
歩くだけで楽しい♥️
魚の絵のタイルがかわいい♥️
天井にまつげのはえたサバが吊られていました❗
【此附近藤原定家一条京極第跡】
ここから「清浄華院」です⤵️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23年2月8日に訪れた時のブログです。
こちらに「清浄華院」の境内の写真やくわしい説明を載せています。
ご一緒にご覧ください⤵️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【総門】
【御影堂と法然上人御骨塔】
【法成寺跡出土礎石】
「清浄華院」では、御影堂裏側にある高渡り廊下に安置された「骨仏阿弥陀如来座像」を、ずっとずっとずっと、間近で拝見したいと思っていました。
今まで高渡り廊下に安置された像を、廊下の下の離れた場所から拝見していたので、今回お側で拝見出来て、感動しました❗
白いお姿がまばゆいくらい美しかった❗
また、今回「不動堂」の中に入り不動像を拝見することができると教えてもらいました。
大きく迫力のある不動像で、こちらも感動しました❗
特別御朱印をいただきました。
では次回に続きます❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり