こんにちは、あとりです♥️
滋賀県、醒ケ井、『丁子屋』に行ってきました。(24年8月3日)
JR醒ケ井(さめがい)駅は、米原駅から1駅(約5分)です。
【梅花藻】
「梅花藻(ばいかも)」は、小さな白い梅に似た花を咲かせる、冷たい清流にしか生息しない藻で、盛夏(7月下旬から8月頃)に水中花の見頃を迎えます。
醒ケ井は「梅花藻」の名所で、「梅花藻」の花を見に醒ケ井めぐりをしました。
『丁子屋(ちょうじや)』はJR醒ケ井駅から徒歩約8分です。
『丁子屋』の店内に入りました。
梅花藻と清流の中に名物の名水まんじゅうが飾られている販売促進のオブジェ(?🤣🤣)がありました。
涼しげ~♥️
見た目も涼しげな「名水まんじゅう(こしあん、ラムネの2種)」(夏季限定)です。
梅花藻のパウダーが入ったどら焼きや、よもぎ大福、忠太郎最中など並んでいます。
醒ケ井名水食パンや、菓子パン、手作りジャムが並んでいました。
土日祝数量限定のびわますバーガーや、梅花藻ソフトも人気だそうです。
梅花藻パウダーには身体に良い栄養が豊富です。
梅花藻かき氷は梅花藻の特製シロップをかけたかき氷に梅花藻ソフトを乗せ、名水まんじゅうが添えられた、『丁子屋』の夏のおすすめがつまった期間限定のかき氷です。
大きなかき氷を食べきれるかどうか迷っていて、お店の方にかき氷ミニについて聞いてみました。かき氷ミニは器が少し小さくなり、名水まんじゅうが1つだけになるそう。
名水まんじゅうを実費でもう一つ追加出来る裏技があると教えてもらい、かき氷ミニ(700円)+名水まんじゅう(140円)にしました。
名水まんじゅうのラムネが鮮やかで目を引きます❗
かわいい❗
早く食べないと溶けちゃう🤣🤣
「梅花藻ってどんな味がするんだろう?」とおっかなびっくりでしたが、抹茶のような味で、食べやすかったです。
お店の中で座って食べることが出来ました。
名水まんじゅうは、保守的な私にはこしあんのほうが好みかなぁ。つるりとのど越しがよく、美味しかったです。
かき氷やソフトクリーム、名水まんじゅうと、いろんな味を一皿で楽しめました。
『丁子屋』のお店の方に梅花藻について教えていただきました。
梅花藻の最盛期はお盆の頃で、これからもっと花が咲くそうです。今年は花の咲くのが遅く、去年のほうがもっとたくさん咲いていたそうで、年によって花の咲く量が違っているとのことでした。
私たちははじめて梅花藻の花を見たので、去年とは比較が出来ず、今年の梅花藻の風景で満足していましたが、地元の方のお話を聞かないと分からないことですよね。
ライトアップも行われるそうです。
また、避暑に訪れたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり