こんにちは、あとりです❤️
京都、高雄、『神護寺』に行ってきました。(22年11月11日)
前回からの続きです。
前回は「楼門」➞「大師堂」➞「かわらけ投げ」など、見事な紅葉の写真を載せています❤️
ぜひご覧ください⤵️
【金堂】
御本尊・薬師如来立像(国宝)が祀られています。
【左➞金堂、真ん中➞多宝塔】
真っ赤な炎のような紅葉が美しく、写真では分かりづらいのですが、白い可憐な花が咲いていて、ここは昨年からお気に入りの場所です❤️
【左➞五大堂、右➞毘沙門堂】
金堂のある高い場所から、石段を見下ろしました。
この石段は上から見下ろした景色も、下から見上げた景色も素晴らしい、絶景の撮影スポットです❤️
【竜王堂】
【多宝塔】
【閼伽井】
【金堂】
金堂前の石段を下から見上げました。
14時半をすぎると、とたんに観光客が少なくなり、人のいない石段の写真が撮れました❤️
10時から2時の間は人が多いため、人のいない写真を撮りたい方は朝早くか、夕方の時間帯をおすすめします。
【明王堂】
【鐘楼】
【楼門】
楼門をくぐりました⤵️
楼門向かって、右側にある門です。
【楼門】
15時くらいになると、楼門前の拝観受付も人が並んでいませんでした。
『神護寺』は、参道の石段の登り降りが大変で、次の日からしばらく身体中が痛くて機嫌が悪くなってしまうのですが(🤣🤣)、それでも「もみじが色づきだした。」と聞くと行きたくなってしまいます。
金堂前の石段の紅葉は有名で、金堂や金堂前は人で混んでいますが、そのほかの場所はそれほど人もいなくてのんびり散策できます。
紅葉を見ながら境内をまわるのが楽しい❤️
高雄は『神護寺』「西明寺」「高山寺」とどのお寺も素晴らしく、去年、今年と2年連続で紅葉の時期に行ってきました。
2年とも「高山寺」➞「西明寺」➞「神護寺」のコースでまわったので、来年は「神護寺」➞「西明寺」➞「高山寺」のコースでまわってみようかなぁって思っています。
青もみじの時期にもいつか行ってみたいなぁ。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり