あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】『北野天満宮』「北野天満宮の七不思議」「大黒様の石燈籠」 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、『北野天満宮』「大黒様の石燈籠」に石乗せしてきました。(22年10月3日)

 


f:id:atoriatoriatori:20221017085634j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221014222107j:image

 

北野天満宮』はバス停・北野天満宮前から徒歩すぐです。

 

今回私は「北野天満宮御旅所」で「ずいき祭」の「ずいき神輿(みこし)」を拝観して、歩いて『北野天満宮』へ向かいました。

 

「ずいき祭」、「ずいき神輿」については、こちらでまとめています。

おみこしをずいき(里芋の茎)や、野菜、草花、乾物などで飾って、五穀豊穣を感謝しています。

たくさん写真ものせていますのでぜひご覧ください⤵️



 


f:id:atoriatoriatori:20221015115729j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015115736j:image

 

北野天満宮』は、何度か拝観していて、「臥牛像(撫で牛)めぐり」や、「摂社・末社めぐり」をしているため、今回は気になるところのみ、まわってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20221015134705j:image

【楼門】

 


f:id:atoriatoriatori:20221015135749j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015135758j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015135805j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015135856j:image

 

楼門を入ってすぐ、右側にある手水舎です。

臥牛像のまわりを彩る、「花手水」が話題となっています。

花手水が秋バージョンになっていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221015153405j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015153412j:image

 

絵馬舎に「ずいき祭」で使用される馬車がありました。

 


f:id:atoriatoriatori:20221015153418j:image

【絵馬舎】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221015154102j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015154108j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015154501j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015154508j:image

【三光門(重要文化財)】

 

いつ見ても圧倒されるような美しさですね❗

 


f:id:atoriatoriatori:20221015154517j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015163740j:image

【本殿(国宝)】

 

北野天満宮』は、学問の神様・菅原道真公を祀っていて、全国約1万2千社の天満宮・天神社の総本山です。

 


f:id:atoriatoriatori:20221015155116j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015155303j:image

 

本殿の裏側(北西)にある撫で牛は、境内で一番古いとされ、「一願成就の撫で牛」と呼ばれています。

 


f:id:atoriatoriatori:20221015155124j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221015163112j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015163119j:image

【御后三柱】

 

本殿の裏側にあります。

菅原道真公の祖先神、祖父、父の三柱の神を祀っています。

本殿正面の後にお参りするのが、古くからの習わしです。

 


f:id:atoriatoriatori:20221015163750j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015201334j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015201344j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015201350j:image

 

宝物殿に「ずいき祭」で使用される御羽車(おはぐるま)がありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164244j:image

【紅梅殿】

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164251j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164258j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164837j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164844j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164851j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164858j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015164906j:image

 

紅梅殿とまわりの庭園です。

庭園は小さいのですが、紅梅殿と小川、緑の組み合わせが美しかったです❤️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221015201854j:image

 

北野天満宮の七不思議」に数えられている「大黒様の石燈籠」です。

三光門正面向かって右側(東南側)に、台座に大黒様の像が刻まれている石燈籠があります。

こちらの大黒様の口に小石を乗せて落ちなかったら、大成功❗

その小石を財布に入れておくとお金に困らないといわれています。

この燈籠は、江戸時代に大黒屋を中心とする質屋の組合によって奉献され、このことからお金の運試しがはじまりました。

また、「落ちない」ことから、受験生にも人気となっています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20221015201902j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20221015201932j:image

 

見て、見て❗

石が乗りました❗

 

これ簡単そうに見えて、意外と難しい〜。

大黒様の口の中はツルツルとしていて、斜めに傾いていて。

小石を置くとすべってすぐに落ちていく・・・。

何度やっても落ちていく・・・。

 

修学旅行生が何組か、ガイドに説明されてチャレンジしていたけど出来なかった。

「こんなのできるかぁ」って言っていた。

 

私、頑張ったよ。

何度も何度もチャレンジしたよ。

(女子一人旅で何やってんねん🤣🤣)

 


f:id:atoriatoriatori:20221017094140j:image

 

出来た❗

出来た時に限って、誰もそばにいなかった・・・🤣🤣

あんなに修学旅行生がわちゃわちゃ、いたのに🤣🤣

出来て、思わずまわりを見渡したけど、誰もいなかった・・・🤣🤣

 

でも・・・。

実は・・・これ。

割れた石を乗せていて、割れたギザギザした面を乗せています🤣🤣

摩擦力、バンザイ❗🤣🤣

それでも、ちゃんと乗ったもんね🤣🤣

 

この小石は、もちろん財布に入れています❣️

「お金に困りませんように。」

 

 

 

f:id:atoriatoriatori:20221016211329j:image

 

寅年限定御朱印です。

かっこいい。

 

 

 

北野天満宮』は何度か行っているけれど、「大黒様の石燈籠」にチャレンジしてみたのははじめてでした。

意外と難しくて、つい意地になってしまった🤣🤣

 

天気もよくて、気持ちよかったなぁ。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村