あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】嵐山、『清凉寺(嵯峨釈迦堂)』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅

こんにちは、あとりです❤️

 

京都、嵐山、『清凉寺(嵯峨釈迦堂)』に行ってきました。(22年9月7日)

 


f:id:atoriatoriatori:20220914105031j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220913194210j:image

 

清凉寺(せいりょうじ)』は、バス停・嵯峨釈迦堂前から徒歩すぐです。

今回は「大覚寺」から歩きました。

 


f:id:atoriatoriatori:20220913194807j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914102751j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220913194814j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220913210330j:image

【仁王門】

 

立派な仁王門が出迎えてくれます。

 

 

清凉寺』は「嵯峨釈迦堂」とも呼ばれています。

 

清凉寺』は、寬平7年(895年)、源融(みなもとのとおる)の没後、その山荘の棲霞観(せいかかん)に阿弥陀堂を建て、棲霞寺としたのがはじまりです。

源融は、嵯峨天皇第十二皇子で、光源氏のモデルといわれています。

 

天慶8年(945年)に、新堂を建立し、等身大の釈迦像を安置しました。

これが釈迦堂の名前の由来ともいわれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220913205952j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220913205959j:image

 

仁王門には阿吽の金剛力士像が安置されていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220913210046j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220913210052j:image

愛宕権現社】

 

愛宕権現社は、仁王門を入って右側にあります。

 


f:id:atoriatoriatori:20220914085613j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914085619j:image

 

 

こちらは仁王門入って左側です⤵️

 


f:id:atoriatoriatori:20220913220945j:image



f:id:atoriatoriatori:20220913210425j:image

法然上人像】

 


f:id:atoriatoriatori:20220913221010j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220913221020j:image

聖徳太子殿(夢殿)】

 

聖徳太子殿は青もみじの林の奥に、埋もれるようにありました。

紅葉きれいだろうなぁ。

 


f:id:atoriatoriatori:20220913221210j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914090025j:image

【多宝塔】

 

実は・・・

多宝塔の背後に源融公の墓があります。

見落としました・・・。

多宝塔向かって、右側から奥に進んで行くそうです。

 



f:id:atoriatoriatori:20220914090018j:image
【奝然(ちょうねん)上人墓】

開山・奝然上人が宋から持ち帰った釈迦像を釈迦堂に祀り、寺名を清凉寺と改称しました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220914091147j:image

嵯峨天皇・檀林皇后宝塔】

 

多宝塔、奝然上人の墓、嵯峨天皇・檀林皇后宝塔は並んでありました。

 

 

ここから本堂向かって左側(西側)の方に向かいます⤵️

 


f:id:atoriatoriatori:20220914091916j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914091926j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914091933j:image

【鐘楼】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220914095942j:image



f:id:atoriatoriatori:20220914101522j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914100143j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914100149j:image

狂言堂】

 

狂言堂では、三大念仏狂言の一つ、嵯峨大念仏狂言が行われます。

嵯峨大念仏狂言は、鎌倉時代、円覚(えんかく)上人が庶民に教義を説くために作られたといわれています。

毎年4月の大念仏会、3月の清凉寺お松明、10月26日の円覚上人の命日、11月の嵐山もみじ祭などでも上演されます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20220914101542j:image

聖徳太子殿】

 


f:id:atoriatoriatori:20220914102221j:image

【西門】

 

西門を入って、すぐ左に「薬師寺」、右側に狂言堂がありました。




f:id:atoriatoriatori:20220914103810j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20220914103818j:image

豊臣秀頼公の首塚

 

昭和55年、大阪城の三の丸跡地の発掘現場から出土した豊臣秀頼公の首を、秀頼公再興の由緒をもつ『清凉寺』に納められたものです。

首に介錯(かいしゃく)の跡があります。

介錯とは切腹の時に切腹人の首を背後から刀で斬ること)

 

 


では次回に続きます❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村