こんにちは、あとりです❤️
京都、『三明院』に行ってきました。(22年6月8日)
住宅街にある細い道を進んで行くと『三明院(さんみょういん)』がありました。
【山門】
参道の石段を登っていきます。
参道の石段の途中、右側に井戸がありました。
龍がなんともいえず・・・、愛嬌のある顔をしていました❤️
すっかり一目惚れ❤️❤️
また、参道の両端に像がありました。
【本堂】
『三明院』は醍醐派の真言宗のお寺です。
本堂には御本尊・弘法大師、不動明王(一心不動尊)、歓喜天(聖天)を安置しています。
社務所から本堂へ渡り廊下がかけてありました。
こちらは本堂向かって左側になります⤵️
【鐘楼】
【多宝塔】
多宝塔には十一面観音を安置しています。
毎月1日にご開帳しています。
多宝塔が近くて、また周囲に木があり、上手く写真が撮れない🤣🤣
本堂前にあった小さな庭園の苔と新緑が美しかった❤️
ここからは本堂向かって右側です⤵️
ここにも、龍が❗
陶器でできた手作りでしょうか❓
アヒルちゃん達もかわいい❤️
【香取大明神】
境内から山門を見下ろしました。
山門から少し歩いたところから、多宝塔を見上げました。
こちらは「三宅八幡宮」の近くで撮りました。
多宝塔は離れた場所の方が、キレイに見えますね。
『三明院』は、「三宅八幡宮」へ向かう途中で、たまたま通りかかり行ってみました。
住宅街や畑のある細い道沿いにありました。
人影もなく、静かなお寺でした。
参道の石段に並んだ像や、龍の置き物は、なんとなくお茶目で、愛嬌があり、特に龍は一目で好きになってしまいました❤️
地元で愛されているお寺という雰囲気でした。
隠れた紅葉の名所だそうで、いつか紅葉の時期に行ってみたいです。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり