こんにちは、あとりです❤️
京都、『佛光寺』に行ってきました。(22年4月6日)
【鐘楼】
【阿弥陀堂門】
【手水舎】
建暦2年(1212年)、流罪を許された親鸞が山科に一宇を建立したのがはじまりと伝えられています。
【阿弥陀堂(本堂)】
御本尊・阿弥陀如来像、聖徳太子像(重要文化財)を安置しています。
【御影堂】
御影堂横のしだれ桜が満開でした。
【御影堂門】
御影堂の奥(北側)にある門のまわりの桜もキレイでした。
SNSで『佛光寺』のしだれ桜が満開だという記事を見て、行ってみました。
御影堂横のしだれ桜は満開で、青い空と木造建築物にピンクの桜が映えていました❤️
また、御影堂門横のソメイヨシノは風が吹くたびに花びらがヒラヒラと舞っていました。
お昼時だったため、お花見気分でお弁当を食べている方たちをたくさん見かけました。
以前20年9月29日に訪れた時は、夕方で観光客も少なく(途中で私一人でした)、花はサルスベリぐらいしか咲いていなかったので、阿弥陀堂と御影堂の2つの建物が目立っていました。
「硬い感じのお寺だなぁ」とその時は思ったのですが、今回は桜が満開で、たくさんの人がいて、明るく華やかに見えました。
訪れる時間帯や季節によって、全然違った雰囲気に見えるんですね。
また違う季節に行ってみたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり