こんにちは、あとりです❤
京都、パン屋、『ブランジュリーまっしゅ京都』に行ってきました。(22年2月24日)
『ブランジュリーまっしゅ京都』は地下鉄四条駅から徒歩約5分です。
くわしくはこちらをご覧ください⤵️
ブランジュリーまっしゅ京都(地図/写真/四条烏丸・烏丸御池/サンドイッチ・パン屋) - ぐるなび
街中にある小さな、可愛らしいパン屋さんといった外観でした。
こちらの真っ赤な看板が目印です⤵️
こじんまりとした店内に、これまた可愛らしいパンが並んでいました。
テイクアウト専門で、イートインのコーナーはありませんでした。
私は13時半ごろ訪れました。
何種類も美味しそうなパンがあり、どれにしようかとても迷いました。
私が店内にいる間にも、新しいクロワッサンが並べられていました。
カスタードクリームといちごジャムが入っていました。
周りは少し弾力があり、たっぷりクリームが、入っているのに、甘すぎなくて美味しい❤
左→→すみません‼️‼️
リュックに入れて持ち運んでいたら形が変形してしまいました。
「マロンデニッシュ」
デニッシュの部分が外側はサクッとしていて、中はやわらかくふんわり。
マロンクリームの下にカスタードクリームが入っていました。
デニッシュの塩味とクリームの甘みがよく合う。
マロンクリームも上品な味で、甘すぎす、でも濃厚でしっとりで食べ応えがありました。
乗っていた栗の甘露煮も美味しい〜❤
しあわせ〜❤❤
右→→「クロワッサン」 180円
家族にお土産。
写真で見ると分かりにくいけど、大きなクロワッサン。
こちらもさっくり、中やわらか。
家族にも大好評。
最近コロナ禍で外食を控えていたので、美味しいパンをお持ち帰りしたいなぁ、とお店を調べて行きました。
パンを購入した後も「京都観光」へ行く予定があり、パンなら持ち運べると思い、家族のお土産も購入しました。→→形が変形してしまいましたが🤣🤣
とても美味しくて、家族にも大好評でした。
調べてみると「九条ねきパン」「アンパン」「バケット」など人気があるそうなので、また絶対行きたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #グルメ #パン #京都パン