こんにちは、あとりです❤
京都、『菅原院天満宮神社』に行ってきました。(22年1月28日)
「京都御苑」の下立売御門の、通りをはさんだ向かいにあります。
鳥居の前にありました。
御祭神・菅原道真公です。
黄緑が目立ちます❣️
門を入って左に、花が活けられた手水鉢がありました。
【ご本殿】
この地は、「学問の神」として知られる菅原道真公が生まれた場所であり、道真公の曽祖父、祖父、父が住居としていた場所で、「菅原院」と呼ばれていました。
菅原道真公誕生の地に、道真公を主祭神として創建されたのが『菅原院天満宮神社』です。
【臥牛像】
【地蔵社(出世石神)】
祠の中に石の神様がありました。
【地蔵尊】
【左→梅丸大神 右→和融稲荷社】
梅丸大神は、できものや、腫れ物、アトピーなど皮膚病の治癒のご利益があるといわれています。
また、癌の陰がなくなったり癌の手術が成功し病気回復するともいわれています。
【石燈籠】
【戸隠社】
御祭神・戸隠大神は、歯痛止め、口の中の病気回復にご利益があります。
御祭神・九頭龍大神は良縁・雨乞いにご利益があります。
ここからは⤵️門を入って右、社務所の奥になります。
【産湯の井戸】
菅原道真公が産湯をつかった井戸といわれています。
【梅の木】
井戸向かって左にある、梅の木です。
蕾が少しだけふくらんでいました❤
御朱印をいただきました。
虎の限定御朱印です‼️
かわいい♥
道路沿いの建物に、干支の絵馬が飾られていました。
牛と猫、ネズミのとぼけた顔がこちらもかわいい❤
『菅原院天満宮神社』は、街中にある小さな神社です。
境内には花が飾られていて、手入れが行き届いていて、清々しい気持ちになりました。
道真公の産湯の井戸もキレイに整備されていました。
虎の御朱印は、今年に入って絵馬や掛け軸などでいろいろな虎の絵を見ましたが、ピカ一のかわいさではないですか⁉️⁉️
この限定御朱印がもらえただけでも、行った価値がありました🤣🤣
『菅原院天満宮神社』・・・ってすぐ名前こんがらがって、忘れちゃうんだよね・・・すみません🙏💦💦
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅 #京都開運めぐり