あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】長岡京市、『乙訓寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅

こんにちは、あとりです❤

 

京都、長岡京市、『乙訓寺』に行ってきました。

(21年9月20日

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930173951j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930085616j:image

 

『乙訓寺』は阪急長岡京駅から徒歩約15分です。

 

『乙訓寺』は乙訓地域に現存する最古の寺で、2000株のボタンの花が咲く「ぼたん寺」としても有名です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210930090146j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930090153j:image

【表門】

 


f:id:atoriatoriatori:20210930090206j:image

 

表門を入った参道です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210930092859j:image

(21年9月20日現在)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930092912j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930092919j:image

地蔵堂

 

大きなわらじが、かけてありました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210930093827j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930093835j:image

 

地蔵堂のまわりに萩の花が咲いていました。

今回この萩の花を見に行ってきました。

 

 



f:id:atoriatoriatori:20210930131426j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131435j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930093817j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930094441j:image

早良親王の供養塔】

 

平城京から長岡京に遷都して間もない延暦4年(785年)、藤原種継(たねつぐ)の暗殺事件の首謀者として、桓武天皇実弟早良親王(さわらしんのう)が捕えられ、『乙訓寺』に幽閉されました。

親王は無実を訴えましたが、淡路島へ流罪となる途中で恨みながら絶命したといわれています。

親王の死後、桓武天皇のまわりには、不幸や天災が相次いで起こり、親王の祟りを恐れた桓武天皇は、延暦13年(794年)、長岡京から平安京へ遷都しました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930103803j:image

【裏門】

 


f:id:atoriatoriatori:20210930103814j:image

【弁財天】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930103826j:image

【モチノキ(天然記念物)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930113234j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930113240j:image

【鐘楼】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930113253j:image

毘沙門堂

 

 



f:id:atoriatoriatori:20210930131451j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930114550j:image

【本堂】

 

『乙訓寺』は推古天皇の勅願により、聖徳太子が建立したといわれています。

早良親王の幽閉の地と知られ、また、弘伝2年(811年)に空海弘法大師)が別当として入寺した寺院として、乙訓随一の大寺院として栄えていました。

 

御本尊は合体大師像で、弘法大師八幡神の合体像と伝えられています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930130606j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930130613j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930130619j:image

 

この観音像、どこから写真を撮っても、モミジに埋もれていました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131847j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930130952j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131000j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131007j:image

【鎮守八幡社】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131015j:image

弘法大師像と本堂】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131904j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210930131912j:image

 

 

 

SNSで仲良くしている方が『乙訓寺』の萩の花の写真をあげていて、今回行ってみました。

『乙訓寺』はぼたんの花が咲いている時期に、昔、行ったことがありましたが、「あれ、こんなお寺だっけ⁉️」って思いました。(←こればっかり🤣🤣)

 

萩の花は1番キレイな時期にこられて、見応えがありました。

 

そしてあちこちに青モミジがあり、紅葉の時期もキレイだろうなぁと感じました。

今回は御朱印をいただいていないので、また紅葉の時期に行ってみようかなぁと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅