こんにちは、あとりです❤
21年4月7日
京都、妙心寺塔頭、『養徳院(ようとくいん)』に行ってきました。
21年3月17日に「京の冬の旅」で訪れた「大雄院」の西側に隣接しています。
今回はJR花園駅から歩きました。
『養徳院』は不定期で特別拝観をしている、通常非公開の寺院です。
今回は特別拝観の日ではありませんでしたが、山門の前に「御朱印をやっています。」という案内の看板が出ていたので、御朱印だけいただきました。
(私が写っているんですけど・・・😝💦)
こちらの山門の向かって左側にある、小さな門から入りました。
山門を入ると、すぐ目の前が本堂と社務所になります。
まっすぐ進み、右手側の社務所(写真下)のインターフォンを押すと御朱印の対応をしてくださいました。
社務所には御朱印の案内は出ていないため、分かりづらいとは思いますが、インターフォンを押すと気持ちよく社務所内に案内していただきました。
『養徳院』は安土桃山時代の1583年に、尾張藩の武将であり、豊臣秀吉の重臣であった石河光重の父・光延の菩薩を弔うため創建されました。
下の2つは4月の月替わり御朱印です。
今回通りかかり、表の看板を見て飛び込みで御朱印をいただきました。
このブログを書くためSNSで調べてみると『養徳院』は月替わりの御朱印が人気となっているそうです。
妙心寺塔頭は、通常非公開の寺院が多く、特別公開の時や期間を限定して授与される御朱印が人気となっている寺院がいくつかあり、以前から興味がありました。
また、特別公開の時など行って、拝観もしてみたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅