あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】『河井寛次郎記念館』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ エモい

こんにちは、あとりです❤

 

21年1月13日

京都、『河井寛次郎記念館』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128232327j:image

 

 

前回からの続きです。

看板猫のエキちゃんはこちらに載せています。

よかったら見てください⤵️



 


f:id:atoriatoriatori:20210128180626j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128163843j:image

【茶室(中央)】

 


f:id:atoriatoriatori:20210128163853j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128165134j:image

【素焼き窯】

 

乾燥された粘土の段階の作品は、この窯で素焼きにされます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128165207j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128165215j:image

 

 

ここまでは中庭から写真を撮りました。

猫の石の置物は、新築時に市内の道具屋から購入したものだそうです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128165505j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128165845j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128165513j:image

【陶房】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128181053j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128211614j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128211604j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128181043j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128181105j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128181514j:image

【登り窯】

 

この登り窯は昔に築かれたものを寛次郎が譲り受けました。

素焼きにされた作品は釉薬をかけた後、この窯に入れられ、火度約1350℃で焼かれました。

火は二昼夜にわたって、前の室から後ろの室まで燃やされ、約2000束の松の割木を必要としました。

登り窯は共同窯で、近隣(20軒)も共に使用しました。

寛次郎は主に窯の前から2番目の室を使用し、作品のほとんどがここから生み出されました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210129115312j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210129115325j:image

 

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210128212432j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128212443j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128212451j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210128212459j:image

 

 

ここから2階になります。

床がギシギシいって、少し怖かったです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210129105129j:image

 

 

河井寛次郎記念館』はおすすめです❣️

昭和レトロで、どこか懐かしく、木材のあたたかい感じが、癒されました。

看板猫ちゃんがリラックスして日向ぼっこしている感じも、全てが昭和レトロでエモい❤❤

 

 

河井寛次郎記念館』を外観から見ると小さな建物に見えますが、

 


f:id:atoriatoriatori:20210129105503j:image

 

中に入ると、中庭や登り窯、2階もあり、隅々まで見ていると1時間ほどかかりました。

許可をとれば写真撮影もOKのため、女子旅で撮影会も楽しそうだなぁと感じました。

京都の町屋に憧れている方はぜひ行ってみてください。

 

登り窯は大きく、間近で見ると迫力がありました。

窯のそばに、まきの束が置いてあったり、室の中に焼き物の作品が残っていたり、当時がしのばれました。

 

こういった自宅を公開した小さな博物館もいいなぁ、いろいろと巡ってみたいなぁと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #女子旅 #一人旅 #一人旅女子