こんにちは、あとりです❤
20年11月5日
京都、『霊源院』に行ってきました。
『霊源院』は建仁寺塔頭で、「建仁寺」境内の南東に位置しています。
『霊源院』は通常は非公開です。
『霊源院』は幼い頃の一休宗純に漢詩を教えた僧など、学問に優れた僧を多数輩出しました。
また、今川義元が出家した寺としても知られ、義元の生誕500周年に際して、2020年春に庭園を刷新しました。昭和の小堀遠州と称された造園家・中根兄弟が造園を手掛けました。
『霊源院』に20年2月26日に訪れた時に、その作庭の様子を特別に拝観することができました。
その時の記事です⤵️
今回こちらの令和の庭「鶴鳴九皐」の特別公開に合わせて行ってきました。
枯山水庭園「鶴鳴九皐」が完成してから初公開だそうです。
本堂前の庭園です。
こちらは20年2月26日に訪れた時の作庭の様子です。
何個かの巨石の位置は決まっていましたが、コケははがされ地面の土は露出しています。
そばにはこれから位置を決める石が無造作に置いてあります。
作庭の様子を拝見させていただいた時に、クレーン車を使って巨石を動かすとしても、一つ一つの石の見える角度や場所決めに、細やかに気を遣い、とても時間がかかることが分かりました。
それが半年の間にすっかりコケも落ち着いて、堂々とした雰囲気の庭園になっていました。
巨石のそばにある、巨石をクレーンで持ち上げる時に引っかかって邪魔になっていた「カリン」の木もたくさんの実をつけていました。
地面の土が露出していたのがまぼろしのように、白砂のまぶしい、立派な「庭園」になっていて驚きました。
御朱印をいただきました。
「鶴鳴九皐」庭園の御朱印です。
住職さんのお話では、本堂の天井に雲龍図を中国の画家に描いていただく予定だそうです。
現在コロナの影響で画家が来日出来ないため、計画が延期となっています。
また、雲龍図や、庭園が時間と共に馴染んでいく様を見ていきたいと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅 #一人旅女子 #一人旅