こんにちは、あとりです❤
20年10月21日
今回、泉涌寺道に、「手づくり御朱印あります。」「新善光寺のお庭はただいま秋明菊が咲いています。」というお知らせの看板が出ていて、それを見て行ってみました。
『新善光寺』は寛元元年(1243年)後嵯峨天皇の勅願により創建されました。
本尊は信州・善光寺の阿弥陀如来と同仏同体に鋳造された鎌倉時代の作です。
都の人々が善光寺の本尊と近くで縁を結べるようにと『新善光寺』が開かれました。
今回まず御朱印を描いてもらうため、社務所(?)へ行きました。
対応してくださった方は、気さくで、明るくて、お話好きな女性でした。
『新善光寺』は通常非公開で、この日も内部は公開していませんでしたが、お庭は自由に拝観出来るというお話でした。
御朱印を描いていただいている間に、お庭を拝見しました。
【愛染堂】
愛染堂には愛染明王が祀られています。敬愛和合・恋愛成就のご利益があります。
【秋明菊】
可憐な白い花の秋明菊が見頃を迎えていました。
池があり、立派な錦鯉が泳いでいました。
この日は業者の方がお庭を改装していました。
お寺の方の話では、お庭は定期的にメンテナンスをしなくてはならないそうで、一昨年の台風で庭の木が被害をうけたこともあり、今回大幅に改装をすることにしたそうです。
お庭の改装は20年10月末には終わる予定です。
お庭をきれいに維持するのはとても大変で、夏場は雑草の草抜きに追われていたそうです。
御朱印をいただきました。
カラフルでとってもかわいい💖
色鉛筆で色を塗りながら、お寺の方がいろいろとお話をしてくださいました。
ひと月に2種類の御朱印で、月ごとに絵柄が変わります。
こちらは20年10月の御朱印です。
オリジナル御朱印帳を11月1日より発売。
秋の公開(本堂と庭園) 11月21、22、23、28、29日に行います。
苔が美しい落ち着いたお庭でした。池の錦鯉が迫力がありました。
改装されたお庭や、オリジナル御朱印帳にも興味があるので、また機会があれば訪れてみたい、また楽しくお話を聞きたいなぁと思っています。
ではこの辺で❣️
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅 #一人旅女子 #一人旅 #新善光寺 #泉涌寺塔頭