こんにちは、あとりです❤
20年7月26日
前回「京都水族館」へ行った、20年7月2日の記事はこちらになります⤵️
よかったら見て下さいね❣️
(今月中に2回も京都水族館へ行っています(笑))
この日は正午過ぎに予定があったため、26日の開館時間の9時半過ぎに「京都水族館」に到着しました。
開館時間は季節や曜日によって細かく変わるため、詳しくは京都水族館のホームページでご確認下さい。
2020年7月16日に西日本最多約20種5000匹のクラゲ展示エリア「クラゲワンダー」が誕生しました。
今回はその「クラゲワンダー」を目当てにいきました。
26日は、「クラゲワンダー」がオープンしたばかりだったこと、日曜日で、雨予報の日だったことで、小さな子供連れやカップルがたくさんおとづれていました。
開館とほぼ同時に行ったにもかかわらず、思っていた以上にたくさんの人がいて、地味なオオサンショウウオの水槽の前にも人だかりが出来ていて驚きました。(←オオサンショウウオ、ごめん😆‼️)
オオサンショウウオからのお願い
約1.6頭分、離れてね❤
コロナで中止していた、「イルカパフォーマンス」は再開されていました。
ただし、11時の回に10分ほど前に行くと、入場出来る人数を制限しているため、満員とのことで「イルカパフォーマンス」を見ることが出来ませんでした😭💦💦
オットセイやチンアナゴ、ペンキンなどの「ごはんの時間」のイベントは中止になっていました。
「京の海」のエリアの大水槽。
京の海の多種多様ないきもの世界を再現しています。
大水槽は「クラゲワンダー」のエリアの高い場所からも見ることが出来ます。
(この写真は「クラゲワンダー」エリアから撮りました。)
写真は大水槽の前から撮った方が、水面近くの写真が撮れ、空間の広がりがあるので、大水槽前のほうがおすすめです。
今回は京都水族館での滞在時間が短かったため、「クラゲワンダー」を主に見学しました。
「クラゲワンダー」以外のエリアは、写真も撮らずに足早に通り過ぎただけという感じでした。
(でも前回7月2日におとづれた時は、人も少なくじっくり見れたので、今回はこれで満足です❤)
では次回は「クラゲワンダー」エリアについて書きますので、よろしくお願いします。
最後までお読みいただきましてありがとうございます❤
お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり
#京都 #京都水族館 #京都観光 #京都旅行 #国内旅行 #観光 #旅行 #水族館 #お出かけ #梅小路公園 #Kyoto #主婦ブログ #主婦日記 #ポジティブ #ポジティブブログ