あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】松ヶ崎、『白雲稲荷神社』に行ってきました。 京都観光、女子旅、主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年7月11日

京都、『白雲稲荷神社』に行ってきました。

 



f:id:atoriatoriatori:20210714171848j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210713211954j:image

 

『白雲稲荷神社』は地下鉄松ヶ崎駅から徒歩約15分です。

妙円寺(松ヶ崎大黒天)」の参道沿いにありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210713212551j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210713212601j:image

【拝殿】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210713212628j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210713212617j:image

【ご本殿】

 

 

五山の送り火「法」の字のある、松ヶ崎東山の山麓に鎮座しています。

 

御祭神は稲荷尊、鬼子母神、牛の宮。

安産・火の用心の守り神として信仰を集めています。

 

この辺りは神託によって井戸掘りと牛の飼育を禁止されていました。

農家は馬を飼育して農業に従事させていました。昭和の初期まで祭りの当日に参道で競馬(くらべうま)が行われていました。

また、松ヶ崎大黒天の西参道に1ケ所だけ井戸があり、水道が敷設されるまで、農家の生活用水として使っていました。

 

 

ご本殿に上がる石段の下から立ち入り禁止となっていて、ご本殿には近づけませんでした。

 

 

 

今回「松ヶ崎大黒天」へ向かっている時にたまたま見つけて拝観しました。

『白雲稲荷神社』は「松ヶ崎大黒天」の参道沿いにあったので、「松ヶ崎大黒天」の中にある神社だと思っていましたが、後日、松ヶ崎の地図を見ていると「妙円寺(松ヶ崎大黒天)」と『白雲稲荷神社』のそれぞれの名前が載っていました。

それで、それぞれ別の社寺だということが分かりました。

 

境内は駐車場になっていて、拝殿も古く手入れが行き届いていない感じだったので、サッと見ただけだったのですが、もっとしっかり見ておけばよかったと後悔しています。

次また、いつ行けるのか分からないので、小さな社寺でもじっくり見ようと思いました。

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅

 

 

 

 

【京都】『山崎聖天(観音寺)』に行ってきました。 京都観光 女子旅 大人旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月29日

京都、大山崎、『山崎聖天(やまざきしょうてん)(観音寺)』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210713105416j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712175554j:image

 

 

『山崎聖天』はJR山崎駅から徒歩15分です。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712183258j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712183311j:image

稲荷大明神

 

稲荷大明神」のすぐ側に、『山崎聖天』の参道の石段がありました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210712183601j:image

 

今回はこちらの参道は登っていません。

見るからにすごい角度の登り坂だったので、ここから北側にある参道を登りました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712184102j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712184118j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712184126j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712184619j:image

【山門】

 

山門のある参道の石段を登りました。

山門周辺は紅葉の名所だそうです。

 



f:id:atoriatoriatori:20210712185338j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712185346j:image

【手水舎】

 


f:id:atoriatoriatori:20210712185413j:image

【本堂】

 

『観音寺(山崎聖天)』は、昌泰(しょうたい)2年(899年)、宇多法皇の開基と伝えられています。

 

御本尊の千手観音立像は聖徳太子の作と伝わっています。

 

毎月1日・16日に天尊ご縁日が行われ、御本尊・千手観音像と、歓喜天が拝観できます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210713093242j:image

 

写真奥に本堂がみえます。

手前に長方形の人工の池があります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712214519j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210713092640j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712214143j:image

【聖天堂】

 

 

江戸時代、寺を再興した木食上人(もくじきしょうにん)以空(いくう)が歓喜天(大聖歓喜双身天(だいしょうかんきそうしんてん))を祀りました。

商売繁盛・家運隆盛にご利益があるとして、商人や財界人から深く信仰されました。

「山崎の聖天さん」と呼ばれて親しまれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712214556j:image

 

歓喜天堂の軒下に、うさぎがおもちをついている彫刻がありました❤

その上の鶴も素晴らしい❣️

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712213851j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712213859j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712213907j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712215024j:image

【大燈籠】

 

住友家より寄進された大燈籠。

触ると商売繁盛が叶うといわれています。

 


f:id:atoriatoriatori:20210712214213j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712214223j:image

【鐘楼】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712214239j:image

 



f:id:atoriatoriatori:20210713093449j:image

 

こちらは登ってきた参道とは違う石段ですが・・・すごい角度ですね😱💦

 

 

 

大山崎」の主だった観光地が高台にあるため、歩いた距離はそれほどありませんが、アップダウンが激しく足がとても疲れました。

『山崎聖天』は、最後に訪れた場所だったので、参道の石段を登るのがとても辛く、足がガクガクになりました。

 

境内は自由拝観で、静かで落ち着いたお寺でした。

 

『山崎聖天』は桜や紅葉、また、ハクモクレンや藤の花など、隠れた名所として人気だそうです。

 

今回は観光客も2、3人しか見かけず、お寺の方も見かけませんでした。

なんだかさみしい感じがしたので、また縁日や紅葉の時期など賑やかな時期に行ってみたいなぁと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #Photo阪急 #女子旅

【京都】『大山崎山荘美術館』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ -

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月29日

京都、大山崎、『アサヒビール大山崎山荘美術館』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712160648j:image

 

 

前回からの続きです。

よかったら見てください⤵️



 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712093839j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712100253j:image

 

2階のテラスから見た、美術館出入り口横にある池の庭園です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210712093943j:image

 

塔の左側にある、木々の間に見える2つの白い丸いものは、フランソワ=グザヴィエ·ラランヌ作、〈新しい羊たち〉です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210712095032j:image

【栖霞楼(せいかろう)(白雲楼)】

 

木造三階建てです。

栖霞楼は大山崎山荘(現在の美術館本館)に先駆けて建てられました。加賀正太郎はこの塔の上から敷地全体を見渡し、山荘を設計し、工事を監督したと伝えられています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210710192916j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712095647j:image

 

こちらは2階、喫茶室のテラスからの風景です。

(今回は喫茶室は利用していません。)




f:id:atoriatoriatori:20210712095550j:image

 

『宝積寺(宝寺)』の「一夜の塔」と呼ばれる三重塔が見えます。

「一夜の塔」は秀吉が山崎の戦いの後、1日で建てたと伝わる塔です。

 

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712103406j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712103418j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712103427j:image

 

 

こちらの写真は美術館を出て、外から撮りました。

 

池の周りの緑が清々しく、キレイ❤

 

 

 

ここから庭園を周りました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712104220j:image

【茶屋】

 


f:id:atoriatoriatori:20210712104306j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712104340j:image

 

 

この茶屋、裏にまわるとこんな風になっていました。

 



f:id:atoriatoriatori:20210712114942j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712114353j:image

 

半夏生(はんげしょう)の葉っぱが白くなっていました。

半夏生は開花のころ、花のまわりの葉っぱが白く色が変化します。開花が終わるとまた白い部分は緑に戻ります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712114401j:image

 

建物は美術館本館です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712115329j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712115336j:image

 

庭園の池で白いスイレンの花が咲いていました。

 

今回このスイレンの花を目当てに『大山崎山荘美術館』へ行きました。

 

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210712121008j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712121018j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210712121027j:image

 

 

大きなキレイな色の鯉が何匹かいました。

エサをもらえると思ったのか、寄ってきて私が移動してもまた寄ってきました。(笑)

エサあげないよ〜。

 

 

 

大山崎山荘美術館』は子どもが小さい時に何度か訪れたことがありましたが、それから久しぶりの再訪でした。

開館25周年の企画展「夢をめぐる」のチラシをたまたま手にとり、記念の企画展を見たくなりました。

また、「京都新聞」でも『大山崎山荘美術館』の池でスイレンの花が咲いているという記事を読みました。

大規模修繕工事のため、7月5日から9月17日まで期間休館するらしく、「行くなら今だっ‼️」と今回行ってみることにしました。

 

 

庭園が素晴らしかったです。

水が豊かで、スイレンの可憐な花を楽しむことができました。

また、人懐っこい鯉がかわいかった❤

 

それに美術館の建物自体が素晴らしく、ライトやイスなど建物内部の備品も1つ1つ凝っていて、素晴らしかった。

まさに建物自体が美術品でした。

 

モネの絵の「睡蓮」も堪能しました。

 

また秋など違う季節に行ってみたいと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #Photo阪急 #女子旅

 

第18回『京都検定』3級、受験しました。 京都 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年7月11日

京都・観光文化検定試験 3級』を受験しました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210711174757j:image

 

 

受験を申し込んだ時のブログです。

その時の気持ちなど書いていますので、よかったら見てください⤵️



 

 

21年7月11日(日)に『第18回 京都・観光文化検定試験』が行われ、行ってきました。

 

私の受験会場は地下鉄烏丸線松ヶ崎駅から徒歩10分のところにある「京都工芸繊維大学  松ヶ崎キャンパス」でした。

初めて行く場所だったので、早めに家をでました。

地下鉄松ヶ崎駅で降りると、京都検定を受験する人達らしき団体がゾロゾロ歩いていたため、それについて歩きました。

迷うことなくスムーズに会場に到着することができました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210711180554j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210711180603j:image

 

 

自分の受験番号が貼られた席に着いたのは、試験開始の約30分前でした。

試験の注意事項の説明が、10時から開始でした。

 

いかにも大学の講義室という感じで広く、階段状になった教室で、机と椅子がくっついていました。

 

試験の注意事項の説明がはじまるまで、公式ガイドブックを見直したり、トイレに行ったり、Twitterをしたりしていました。

自分でも不思議なくらい、緊張もなく、普段通りという感じでリラックスしていました。

 

試験がはじまると、分からない問題は後からやろうとどんどん抜かして、分かるところからどんどんやっていきました。

3級の試験は、四択の中から答えを1つ選ぶマークシート方式です。

分からない問題は、四択の中から明らかに正解の答えではないのを省いていって、残った中から「かん」で答えを選んでいきました。

途中から、分からない問題はどうせ考えたって分からない・・・と、サクサク「かん」で選んでいました。(笑)

 

(こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが)3級の問題は四択の中で一番よく知られている、有名なものを選べば、だいたいあたっていました。(笑)

 

100問90分の試験時間でしたが、問題を全てやり終え、時間が余ったため途中で退席しました。

 

 

家に帰って自分で採点をしてみました。

「かん」が冴え渡っていて、自分でもビックリするぐらい「かん」で答えたところがあっていました😆❤←オイッ(笑)

8月19日が合格発表なのですが・・・合格していると確信しています❤

 

 

 

京都検定3級』を受験しようか不安に思っている方へ

勉強会に参加するのも手だと思います。

私も受験までに1度だけ参加させていただきました。

 

寺本雅貴 才蔵さん主催の京都検定勉強会「京観心々」に参加させていただいて、そこで才蔵さんの予想問題で勉強しました。

勉強会で分からない問題ばかりだったので、「やっぱり勉強しなくては‼️」と、この勉強会を境にシリに火がつきました。

また、私は祇園祭など「祭と行事」が苦手だということが勉強会で分かり、そこを試験まで重点的に勉強しました。

それにこの勉強会の予想問題で勉強したことが、試験に出ていてバッチリ点がとれました😆❣️(流石です‼️ありがとうございました‼️)

 

 

今はやり終えた充実感でいっぱいです😆❣️

 

頑張ってよかったぁ😆❣️

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

[にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都検定 #京都検定3級

 

 

【京都】『大山崎山荘美術館』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月29日

京都、大山崎、『大山崎山荘美術館』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210709160951j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210709131023j:image

 

JR山崎駅、阪急大山崎駅から徒歩約10分です。

美術館まで坂道になっています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210709102302j:image

 

美術館入口から進んで行くとトンネルがありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210709102313j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210709102321j:image

 

ここは日本・・・?という景色が撮れました。(笑)

 


f:id:atoriatoriatori:20210709102851j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210709102922j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210709102931j:image

 

美術館の建物まで緑豊かな庭園を楽しめます。

 


f:id:atoriatoriatori:20210709104019j:image

 

大山崎山荘美術館』の建物です。

オレンジの屋根とえんとつがかわいい❤

 


f:id:atoriatoriatori:20210709104032j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210709104042j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210709104051j:image

 

大山崎山荘美術館』入口です。

 

アサヒビール 大山崎山荘美術館』は、実業家・加賀正太郎の山荘を生かした美術館です。

昭和初期に20年がかりで完成した本館と、建築家・安藤忠雄設計の地中館・山手館からなり、展示品だけではなく、建物そのものも見ごたえがあります。

 


f:id:atoriatoriatori:20210709120320j:image

 

地中館・別名「地中の宝石箱」では、モネの「睡蓮」などを展示、また、濱田庄司ら民芸作家の作品を展示しています。

 


f:id:atoriatoriatori:20210709120334j:image

 

地中館へ向かう階段です。

モダンな雰囲気となっていました。

 

 

開館25周年記念

「夢をめぐる  絵画の名品より」

2021年3月20日~7月4日

 

アサヒビール大山崎山荘美術館』は1996年4月に開館し、25周年を迎えます。

開館25周年を記念した本展では、作品をとりまく「夢」に焦点をあて、当館蔵品を厳選し公開します。

 

 

今回はこの開館25周年記念の展示を見にいきました。

 

 

⚠注意

2021年7月5日~9月17日まで

大規模修繕工事のため休館しています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210709125800j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210709125808j:image

 

こちらは本館です。

ガラスやライトなど細部も美しかったです。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210709155921j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210709155942j:image

 

こちらは本館の入口付近にある池です。

写真右側に見えるのは、山手館に向かう渡り廊下です。

 

緑が濃く美しい❤

 

 

では次回に続きます。

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

[にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #Photo阪急 #女子旅

 

【京都】【御朱印】大山崎、『宝積寺(宝寺)』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月29日

京都、大山崎、『宝積寺(ほうしゃくじ)(宝寺)』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210708103546j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707162812j:image

 

『宝積寺』はJR山崎駅から徒歩約10分です。

天王山の山麓にあり、『宝積寺』まで勾配のある坂道のため、歩きやすい靴をおすすめします。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707155235j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707155437j:image

【仁王門】

 


f:id:atoriatoriatori:20210707155243j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707155252j:image

金剛力士像(重要文化財)】

 

こちらの金剛力士が出迎えてくれます。

 

仁王門の手前で仁王門の写真を撮っている団体さん達に出会いました。

私は急な坂道を登ってきて、息が切れているような状態で、「団体さん達もこの坂道を登って来たんだなぁ」って思っていました。

私が仁王門や金剛力士の写真を撮っていると、その横をマイクロバスが2台坂道を降りていきました。

 

マイクロバスで来たんかい。(笑)

・・・いや、私もマイクロバスで来たかった。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707155450j:image

【待宵の鐘】

 

良縁成就のご利益があるそうです。

 


f:id:atoriatoriatori:20210707164102j:image

【大聖不動明王

 


f:id:atoriatoriatori:20210707164109j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707170955j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707171003j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707171153j:image

【三重塔(重要文化財)】

 

 

三重塔は慶長9年(1604年)建立で、相輪頂(そうりんちょう)までの総高は約20mです。

山崎合戦の後に、秀吉が1日で建てたといわれていて、「一夜の塔」と呼ばれています。

 

とても立派な存在感のある塔でした。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707180215j:image

【本堂】

 

 

聖武天皇は夢に現れた龍神から打出と小槌を授かり祈願すると天皇に即位したと伝えられています。

『宝積寺』は神亀年間(724~29年)に聖武天皇の勅命を受けた行基(ぎょうき)によって建立されました。

聖武天皇から奉納された打出と小槌には、財福繁栄のご利益があると、多くの参拝客が訪れています。

 

本堂には重要文化財の御本尊・十一面観音を祀っています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707201240j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707201249j:image

 

 

手水舎の亀です。

キレイに並んだ歯がチャームポイントです❤

・・・あれ?亀に歯があったっけ?

(亀に歯はありません。)

 

「亀に歯がある‼️」って思わず写真を撮りました。(笑)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707201910j:image

 

閻魔大王坐像(重要文化財)が安置されています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204537j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204549j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204600j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204611j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204619j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204945j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707204954j:image

【弁財天】

 


f:id:atoriatoriatori:20210707205011j:image

 

 

弁財天の池で「モリアオガエル」の卵を見つけました。

枝についた、白い泡のようなものが「モリアオガエル」の卵です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707220926j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707220934j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707220943j:image

【石造五重塔

 

背後の緑が濃く、美しい❤

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210708092949j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210708092957j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210708093255j:image

【大黒天】

 

写真を撮るのを忘れたのですが、大黒天堂の軒下の彫刻が宝船でした。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210708105222j:image

【秀吉出世石】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210708093307j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210708093530j:image

 

御朱印をいただきました。

 

 

 

天王山の山裾にあるためか、背後の緑が濃く、美しく、感動しました。

 

今回、閻魔大王像や十一面観音像など有料だったため拝観しませんでした。

・・・でもやっぱり見ておけばよかったと後悔・・・。

 

「宝寺」とよばれ、財福繁栄のご利益があり、マイクロバスで参拝客が来るぐらい人気のあるお寺だということも、知らずに今回参拝しました。(このブログを書くにあたって知りました。←こればっかり(笑))

三重塔も立派でした。

 

天王山の登山道へ、本堂向かって右側の脇道から続いているため、登山らしき方を何人か見かけました。

 

また秋の紅葉の時期に訪れてみたいと思っています。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #Photo阪急 #女子旅

【京都】大山崎、『大念寺』に行ってきました。 女子旅 京都観光 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月29日

京都、大山崎、『大念寺』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210707111755j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707105141j:image

 

『大念寺』はJR山崎から徒歩約10分です。

天王山の山麓にあります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210706191331j:image

 

門の前の、急な石段を登って行きます。

とても疲れました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210706191529j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210706191536j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210706191646j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210706191654j:image

【本堂】

 

本堂内は通常非公開です。

 

『大念寺』は弘治元年(1555年)に建立されました。

鎌倉時代に造仏された木造阿弥陀如来立像(重要文化財)が安置されています。

像高さ81cm、漆箔を施し、玉眼を用いています。

 

像を拝観するには事前予約が必要だそうです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707111454j:image



f:id:atoriatoriatori:20210707111510j:image
【鐘楼】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210707111434j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210707111442j:image

 

 

 

今回、「宝積寺」へ向かう途中で、たまたま見かけて『大念寺』へ行ってみました。

 

石の階段は急な勾配で、登るのが大変でした。

天王山山頂付近にある「酒解神社」に行こうかどうしようか迷っていたのですが、この石段を登っただけで足がガクガクになってつかれてしまったため、行くのを諦めました。(笑)

 

通常非公開のため、人影もなく、厳かな雰囲気の漂うお寺でした。

またいつか重要文化財阿弥陀如来像を見てみたいと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #Photo阪急 #女子旅