あとりのやっぱり○○が好き❤

あとりです♥ファッション、おしゃれがすき❤茶トラの元保護猫を飼っています。京都在住で、京都観光や御朱印集め、美術館巡りにはまっています❤

【京都】『白沙村荘橋本関雪記念館』に行ってきました。 京都観光 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月1日

京都、『白沙村荘  橋本関雪記念館』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210617102154j:image

 

 

 

前回からの続きです。

前回は入口からあずまやや、茶室があるはす池の辺りまで、まとめています。

よかったら見てください⤵️




 


f:id:atoriatoriatori:20210616095330j:image

【国東(くにさき)石幢(せきどう)(鎌倉時代)】

 


f:id:atoriatoriatori:20210616095450j:image

 

苔むした石仏が、心和む風景でした。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616095511j:image

【灯篭型観音石幢(桃山時代)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616104340j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616104348j:image

【夕佳門】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616104356j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616104505j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616113612j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616104906j:image

【存古楼(ぞんころう)】

 

大作制作用の画室です。

こちらの存古楼は中に入って自由に拝観できました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616113621j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616113629j:image

【左→灯籠型国東石幢(鎌倉時代)】

 

 

存古楼の中からの景色です。

庭園は存古楼の中から見るように設計されています。

 

中にはイスが用意してあったので、休憩しながら庭園を眺めることが出来ました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210616115317j:image

【手前→大鞍馬石(鎌倉時代) 後ろ→京都大仏殿灯籠(桃山時代)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616114522j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616114801j:image

【持仏堂(じぶつどう)】

 

重要文化財地蔵尊立像を祀っています。

通常非公開で、1月1~3日、2月26日、4月14日、8月16日、9月9日は開帳します。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616115310j:image

【左→河内平安七重層塔(平安時代)  右→利休使用井筒】

 

右にある井筒は北野大茶会で利休が使用したと伝わっています。

 



f:id:atoriatoriatori:20210616134547j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616134555j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616134916j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616134923j:image

 

敷地の奥に、2014年に開館した美術館があります。

1階と2階、別練の合計3つの展示室で橋本関雪の作品や資料、収集品を公開しています。

 

やわらかく、優しい感じの動物画を見ることが出来ました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210616134931j:image

 

美術館の2階のテラスからの風景です。

庭園や、東山の大文字が見えました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616134939j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616154450j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616154503j:image

【薮の羅漢】

 

関雪が妻の菩提を弔うために作った立体の浄土です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210616155112j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616154511j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616154518j:image

 

 

 

 

『白沙村荘橋本関雪記念館』は、ガイドブックで薮の羅漢の写真を見て、石仏が好きなので、行ってみました。

第一の目的が「銀閣寺」で、その帰り道に行ってみたのですが、庭園はどこもステキで、ゆっくり楽しむことが出来ました。

そんなに期待して行ってなかったのですが(すみません🙏💦💦)、とてもよかったので、庭園好きな方におすすめします。

 

池や、池の周りの建物や、石仏や、コケ、日本画など私の好きなものがてんこ盛りでテンション⤴️⤴️

天気もよく、青空が写真映えもして、たくさん写真を撮りました❤

 

 

しかし・・・この日は暑い日で朝から「銀閣寺」→『白沙村荘橋本関雪記念館』をまわりました。

お昼過ぎの13時半ごろ気分が悪くなり、これから行きたいところもあったのですが、帰りました😭💦💦(吉田神社に行きたかったぁー😭💦💦)

日傘、水分補給はしていたのですが、不十分だったみたいです。

暑い日の観光はお気をつけくださいね‼️

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅

【京都】『白沙村荘 橋本関雪記念館』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月1日

京都、『白沙村荘  橋本関雪記念館』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210616141536j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615161930j:image

 

 

『白沙村荘橋本関雪記念館』は市バス銀閣寺道から徒歩5分です。

私は「銀閣寺」の帰りに行ってみました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210614210402j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615103540j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615103550j:image

 

 

 

道路に面した門を入ってまっすぐ進むと拝観受付がありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615115350j:image

【板仏(鎌倉時代)】

 


f:id:atoriatoriatori:20210615115402j:image

【左→不許葷酒入山門石柱(平安時代)】

 

葷とはネギ、ニンニクなど匂いの強い植物です。

仏教や道教の戒律に基づく教えが刻まれた碑です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210615162943j:image

【円環仏(鎌倉時代)】

 

上の休憩所(?)のような建物の奥にありました。

藤棚の土台となっていました。

 

 

橋本関雪(かんせつ)は大正・昭和期の日本画壇で活躍した日本画家です。(1883~1945年)

 

大正期には漢詩を主題とした人物画を、昭和期には動物画が高く評価されました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615163044j:image

【国東塔(鎌倉時代)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615170927j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615171649j:image

【主家  瑞米山(ずいべいさん)】(通常非公開)

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615170808j:image

【石橋(鎌倉時代)】

 

 



f:id:atoriatoriatori:20210615171833j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615170911j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615171857j:image

 

 

こちらの風景がはっとするほどキレイでした。

 

 

白沙村荘(はくさそんそう)は橋本関雪が基本設計を行い、造営の現場指揮や、使用する庭石を直接吟味するなど、全てが関雪の作品と言える邸宅です。

造営は関雪が逝去する前日までの約30年間行われました。

10000㎡におよぶ敷地には、制作のための画室と主家、茶室、洋館などの他に、全国の社寺から集まった平安~鎌倉期の石造美術品が数多く置かれています。

庭園は国の名勝に指定されています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615183122j:image

【存古楼(ぞんころう)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615183130j:image

 

 



f:id:atoriatoriatori:20210615195409j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615195417j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615185352j:image

【左→九重層塔(鎌倉時代)】

 


f:id:atoriatoriatori:20210615185721j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615195439j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210615195447j:image

【あずまや  如舫亭(にょほうてい)】

 

池のそばに雰囲気のあるあずまやがありました。

蓮は7月上旬から8月下旬が見頃だそうです。

 


f:id:atoriatoriatori:20210615200338j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210615195949j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616094100j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616094108j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616094117j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210616094124j:image

【茶室  憩寂庵(けいじゃくあん)・倚翠亭(いすいてい)】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210616140644j:image

【つくばい(鎌倉時代)】

 

 

 

私は、巨石がゴロゴロした豪勢な庭園があまり好きではなく、苔むした感じの自然な庭園が好きです。

それに野外にある崩れかけた石像が好きなので、この『白沙村荘』の庭園は私の好きなものがてんこ盛りでした❤

池も素晴らしかったです。

庭園好きな方におすすめ❣️

 

 

では次回に続きます。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #女子旅 #大人女子旅

 

 

 

 



 

【京都】『銀閣寺(慈照寺)』に行ってきました。京都観光 女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月1日

京都、『銀閣寺』に行ってきました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210615141109j:image

 

 

 

前回からの続きです。

前回は銀閣、向月台などまとめています。

よかったら見てください⤵️



 


f:id:atoriatoriatori:20210612200943j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612214234j:image

【本堂(方丈)】

 

本堂内の襖絵は特別拝観時のみ公開されます。

今回は公開されていませんでした。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612200951j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612214248j:image

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612214702j:image

【本堂と東求堂】

 

 



f:id:atoriatoriatori:20210614205801j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612214501j:image

【東求堂(とうぐどう)(国宝)】

 

 

東山殿造営当時の遺構として残る建物です。

堂内東北にある、義政の書斎として使われていた四畳半の「同仁斎(どうじんさい)」は現存する最古の書院造りです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210613223901j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210613223912j:image

銀閣寺型手水鉢】

 

本堂と東求堂の間にある銀閣寺型手水鉢は袈裟型手水鉢とも呼ばれています。

側面の市松模様が特徴的です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614084357j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614093112j:image

【白鶴島】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614094354j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210614094402j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210614110106j:image

 

 

庭園から見た本堂と東求堂です。

 


f:id:atoriatoriatori:20210614110124j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614111005j:image

【千代の槇(まき)】

 

樹齢500年といわれる槇の木です。




f:id:atoriatoriatori:20210614105410j:image
【洗月泉】

 


f:id:atoriatoriatori:20210614105609j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210614110141j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210614110423j:image

 

 

展望台へ登る道です。

コケがキレイでした。(コケ大好き❤)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614110155j:image

【弁財天】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614110436j:image

【お茶の井】

 

義政が茶の湯に使用した水といわれています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614205439j:image

 

 

展望台から、銀閣や銀沙灘などがよく見えます。

 

山道を登りおりしますので、歩きやすい靴がおすすめです。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614205820j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614210059j:image

 

 

義政自身が直接作庭指導した池泉回遊式庭園です。

 

 

 

この日はとても天気がよく、雲一つない青空の銀閣がみれました。

白砂の銀沙灘や向月台もまぶしいくらいでした。

 

銀閣寺に到着した時は、私の他に3人の人がいました。

そのうち私一人だけになり、銀閣寺貸し切り状態となりました。

人を気にせず写真が撮れる‼️

贅沢過ぎません⁉️

銀閣寺の従業員のほうが人数が多い・・・。

←←←貴族のお遊びかぁ。笑笑

 

 

前回の銀閣寺は5年ほど前で、たくさんの外国の方で溢れかえっていました。

何語を喋っているのか、どこの国から来たのか、全く分からない外人さんばかりという感じで。

レンタルの着物とぞうりを着た外国人が展望台までの山道を大変そうに登っていました。

なんだかすでに懐かしい・・・。

 

 

次は襖絵の特別公開へ行ってみたいと思っています。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅

 

 

【京都】【御朱印】『銀閣寺』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ 京都検定

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月1日

京都、『銀閣寺(慈照寺(じしょうじ))』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210614093555j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210611213104j:image

 

 

銀閣寺』は市バス銀閣寺道から徒歩約5分です。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210611214408j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210611214418j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210611214427j:image

【総門】

 

銀閣寺』は「相国寺」の山外塔頭の一つで、正式には慈照寺といいます。

 

文明14年(1482年)、室町幕府八代将軍・足利義政の隠居後の山荘・東山殿として造営が開始されました。

この東山殿が銀閣寺の発祥です。

着工から完成まで約8年かかり、完成を待たずして義政は逝去しました。正式名の慈照寺は義政の法号にちなみます。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210611220216j:image

銀閣寺垣】

 

総門から中門まで約50m続く参道を囲む銀閣寺垣です。

低い石垣の上に竹垣、その背後に高い生け垣を組み合わせた造りとなっています。

現実世界と極楽浄土の境界を表しているといわれ、雑念をはらうとされています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210611224230j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210611224238j:image

【中門】

 

中門手前の左側に拝観受付、中門を入って右側に朱印所がありました。

 


f:id:atoriatoriatori:20210614094929j:image

 

 

御朱印をいただきました。


f:id:atoriatoriatori:20210612095742j:image

【五葉の松】

 


f:id:atoriatoriatori:20210612095858j:image

【庫裡】

 


f:id:atoriatoriatori:20210612095931j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612095940j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612095950j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612100402j:image

【唐門】

 


f:id:atoriatoriatori:20210612100352j:image

 

 

中門手前で拝観受付を済ませ進んでいくと、庫裡前の庭園が左側に見られます。

 

小さな門をくぐると銀閣が現れます。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612153606j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612153614j:image

【八幡社】

 


f:id:atoriatoriatori:20210612154048j:image

 

八幡社は銀閣のそばにありました。

 



f:id:atoriatoriatori:20210612201354j:image
【観音殿(銀閣)(国宝)】

 

本来は観音殿(かんのんでん)といい、かつては東山殿の敷地内に点在した建物の一つでした。

現在ではこの銀閣と東求堂の2つのみが東山殿の遺構として残されています。

 

室町期の建物として唯一現存する楼閣庭園建築で、国宝に指定されています。

下層の書院造り「心空殿(しんくうでん)」、上層は仏堂「潮音閣(ちょうおんかく)」の二層構造になっています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612153652j:image

 

 

金閣寺舎利殿西芳寺の瑠璃殿にならって造られていて、銀閣の名は金閣の名に対してつけられた呼称です。

 

上層の「潮音閣」の内部には観音菩薩坐像を安置しています。(建物内は非公開です。)

また、頂上には青銅の鳳凰があります。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612201649j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612154543j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612154153j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612154611j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612154623j:image

【向月台】

 

 

高さ175cmの円錐台形型の盛り砂です。

東山に昇る月を眺めるために作られた台など諸説ありますが、意図も作者も不明で、江戸時代の作庭といわれています。

アーティストの岡本太郎も絶賛しました。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612201504j:image

【銀沙灘(ぎんしゃだん)と向月台】

 

本堂前に白砂を敷き詰め、等間隔にストライプを描いています。

月光を反射させて銀閣を照らすため、とされていますが詳細は分かっていません。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612202513j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210612202523j:image

 

 

 

次回に続きます。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅

 

『セリアでお買い物しました。』 セリパト プチプラ お買い物記録 主婦ブログ

お題「これ買いました」

 

 

『セリアでお買い物しました。』

 


f:id:atoriatoriatori:20210613165323j:image

 

6点購入。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210613165404j:image

【ヘアオイル】

 

オイルなので髪にツヤを与えてくれます。

 

セリアでヘアオイルを購入するのははじめてだったので、今回お試しで1つだけ購入してみました。

よかったらまた買ってみようかなぁ。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210613170525j:image

【ヘアターバン】

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210613170544j:image

【お弁当箱用バンド  2コ入り】

 

 

久しぶりにセリアでお買い物したため、ヘアターバンとバンドはガチ買い。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210613170932j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210613170942j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210613170949j:image

 

 

 

こちら3点は撮影用に購入してみました。

四角い茶色は玉ねぎや人参など根野菜の保管用袋ですが、撮影の時にマットとして使おうと思って購入。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210613171746j:image

 

 

パンを撮影する時に3点とも使ってみました。

どうでしょうか?笑笑

 

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

【着画】【コーディネート】~21年6月9日のコーディネート 大人かわいい プチプラ プチプラコーデ 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月9日のコーディネート

パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612132506j:image

(部屋がごちゃごちゃしていてすみません🙏💦💦)

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612135648j:image

【ミント、シャツ】

『セポ』

フリーマーケットで購入  100円

 

このミントシャツは気にいっていて、5年以上毎年着ています。

色はミントで爽やか、透け感のある生地で涼しく。

シャツだけど柔らかい生地でカッコよくなりすぎず、ミントで甘すぎす、大人かわいく着こなせます。

 

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210612140246j:image

【黒、ガウチョ】

『ローズバット

フリーマーケットで購入  250円

 

やっぱり黒ガウチョは着こなしやすい。

なんにでも合うし。

 

 

『コットンパール、ロングネックレス』

 

 

 

この日は午前中はパソコン教室へ。

ちょっと知的な感じ(笑)でミントシャツを選びました。

午後から京都観光へ。

歩きやすいガウチョです。

 

これぞ『プチプラコーデ』

上下で350円でした。笑笑

 

黒はあまり着ないのですが、このガウチョは気にいっていてよく着ています。

ガウチョがシンプルなので、キレイなミントのシャツで色を加えてみました。

 

そろそろ京都観光が暑くなってきました😰💦

バテないように涼しいコーディネートを勉強中。

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ

にほんブログ村

#大人カジュアル #大人可愛い #大人コーディネート #今日のコーディネート #今日のコーデ #キレイめコーディネート #キレイめカジュアル #プチプラ #プチプラコーデ #おしゃれ #おしゃれさんとつながりたい #スタイル #ファッション #お気に入り 

【京都】【御朱印】『弥勒院(幸せ地蔵)』に行ってきました。 京都観光 女子旅 大人女子旅 主婦ブログ

こんにちは、あとりです❤

 

21年6月1日

京都、『弥勒院(幸せ地蔵)』に行ってきました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210610221308j:image

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210610090226j:image

 

 

弥勒院』は市バス・銀閣寺道から徒歩約5分です。

哲学の道沿いにあります。

 

「幸せ地蔵尊」の赤い旗が立っているため、すぐに分かりました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210610090450j:image

 

 

弥勒院』は聖護院門跡の末寺です。

当院の前身は長楽寺といい、天和年間(1681~1684年)に創建されました。

明治に『弥勒院』と名を改め、昭和2年に現在の地に移築されました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210610090550j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210610090601j:image

【本堂】

 

 

本堂は門から中に入れず、立ち入り禁止となっていました。

 

御本尊は秘仏大日如来です。

採燈大護摩供が行われる8月28日のみ、ご開帳しています。

 

 



f:id:atoriatoriatori:20210610092002j:image
【左→地蔵堂  右→護摩堂】

 

地蔵堂と、護摩堂はお参り出来ました。(お堂の中には入れません。)

 

御朱印やお守りなどの授与品は護摩堂の前に置いてありました。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210610092013j:image

地蔵堂

 

「幸せ地蔵」と呼ばれ、子供を抱いた姿の地蔵尊です。

親子守護、子育て守護、子孫繁栄、安産成就などご利益があると信仰されています。

近年は縁結びの「幸せ地蔵」として人気となっています。

 

 


f:id:atoriatoriatori:20210610221321j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210610221329j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210610221337j:image

 


f:id:atoriatoriatori:20210610221345j:image

 

 

御朱印をいただきました。

 

 

 

ガイドブックに「幸せ地蔵」と載っていて、この名前に惹かれ、行ってみたいと以前から思っていました。

今回近くを通りががり、少し足を伸ばして行ってみました。

 

哲学の道沿いにあり、気楽に参拝できるため、近年人気となっているのも分かるような気がしました。

「幸せ」と全面に出されると気恥しいかと思いきや、意外とそうでもない自分に気づきました。笑笑

 

 

ではこの辺で❣️

最後までお読みいただきましてありがとうございます❤

お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

#京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京都お出かけ #そうだ京都いこう #そうだ京都行こう #ローカルガイド #京都ガイド #京都観光ガイド #御朱印 #御朱印集め #御朱印めぐり #社寺めぐり #神社仏閣めぐり #Kyoto #女子旅 #大人女子旅